
旦那が夜9時に洗濯を始め、先に寝ると言いました。子どもを寝かせる時間が遅いと指摘された後で、私は干さなければならないのか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
旦那がお風呂上がりに明日朝に必要ではない物を いきなり洗濯機で洗いはじめ(その時点で夜9時)、その後 先に寝るねと言ってきたら こちらが干すべきですか??
洗い終わりは40分後でした。
年長になる5歳の娘も寝かせなきゃいけないし(私も毎日一緒に朝まで寝ます)、しかも 洗濯機回す直前に旦那から 毎日娘を寝かせる時間遅くない?と指摘されていました
毎日子どもの風呂入れは私、夕飯後の片付けももちろん私、子どもの歯磨きも私、挙げ句 明日に必要ないものを洗濯機にかけて 先に寝ますってふざけんなって思って、
洗濯機が終わるのは40分後なので責任もって干して寝てくださいって言うと、旦那はソファーで寝落ちしています。
もちろん私は干さないですが😒
皆さんだったらどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
叩き起こして干させます。

はじめてのママリ🔰
洗濯機は見なかったことにして寝ます😂
朝起きてまだ洗濯機の中に残っていたら、もう一度回します。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🙏
腹立って放置して 私は寝ます😖
あーーーイライラとまらないです😔