

はじめてのママリ
お辛い経験をされましたね。
すみません、私は父母は健在です。
ですが、父母がずっと共働きでほとんど父母と遊んだ記憶がなくずっと祖父母が親代わりのような感じでした。
そんな親のような祖父が亡くなった時、鬱になりそうなくらいで仕事にも行けず、1週間くらいは寝込みました。
仕事で最期にも立ち会えず。
亡くなって5年経ちますが、今でもふと思い出しては涙が溢れることが何度もあります。
ひ孫をみせてやりたかったな〜と、、
私もおじいちゃんに会いたいです😢

まんま
年齢も父が亡くなった年も亡くなった年齢も一緒です🥲
全く同じ気持ちです。
会いたいです。
子ども達を可愛がっているところを見たいです🥲

ばっち
私の母親は産まれて1ヶ月で持病の心臓発作で他界、父親は36歳で急死しています。児童養護施設で18歳まで生活していました。でも、何かと助けられている気がしてます。近くで見守ってくれてるんだなと感じながら過ごしています。育児とかで辛いなと思った時に親が居たらなと思うことはありますが、親が居るから当たり前に幸せかと言われるとそれは違うかなと思います😌アリス様のお父様は素敵な方だったんでしょうね🎵思い出してあげることだけでもきっとお父様喜んでいらっしゃると思いますよ!
育児おつかれさまです🙇♀️
コメント