

はじめてのママリ🔰
搾乳のみで4ヶ月過ごしましたが、母乳量落ちなかったです!🙆♀️

はじめてのママリ🔰
直母が難しくてほぼ搾乳でやってましたが母乳量減って混合➡️現在は完ミです。
起きてくれなかった時、片乳だけで寝てしまった時、ミルクしか飲ませなかった時とかこまめに搾乳してましたがやっぱり直母じゃないと良い刺激がないみたいで、どんどん減っていきましたね💦

はじめてのママリ🔰
搾乳で3ヶ月から5か月で完母になり、10ヶ月まで1日800〜1000ml出していました。10ヶ月には断乳しましたが、その時、搾乳の回数を1日10回から8回、6回、4回、2回、1回、と回数を減らして母乳量を減らしました。8回〜4回まではあまり減ることはなかったと思います。(参考までに。。)
私の経験上から、出来るだけ搾乳の回数を増やした方が母乳量は維持できると思います。

はじめてのママり🔰
NICUに入っていたので初めの2ヶ月は搾乳だけでしたが、1日2~3L出てました🐮🐮🐮
退院後も片方だけ飲んで寝る子だったので、もう片側は搾乳していましたが、出る量は変わらずでしたよ✌️
コメント