
8か月の離乳食について、食いつきの良いものを教えてください。完母で母乳は拒否しませんが、手作りよりも市販のものを好みます。9か月になったら手づかみ食べを始めるべきでしょうか。体重は9.1kgで少しずつ増えています。
8か月始めくらいで食いつき良かった離乳食あれば参考にさせて下さい☺️お子さんによって違うかとは思いますが😊
完母で、母乳だけは拒否しない感じです😂
手作りよりBFなら粒ありも食べるようになってきましたが、これでよいのか悩みます😅タンパク質もなかなかあげられずです(豆腐はペースト少量以外吐きがち)。
9か月になったら手づかみとかしてましたか?
おやきとか喉詰まらせないか心配になり。
食べる子はそんな事なくパクパクでしたか?
体重は減ってはおらず少しずつは増えていて、9.1kgです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子ほうれん草とシャケのクリーム煮がめちゃくちゃ好きで3歳の今も食べてます。
上の子は食に熱心なのでつかみ食べしてました。お菓子でつかみ食べさせてました。パクパク食べてました。
下は食べさせてくれないと嫌だと言わんばかりの態度なのでつかみ食べしないです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
クリーム煮美味しそうですね✨
Pigeonの素とか使ってましたか?
それ系のキューピーBFあげた時食いつき良かったです。にんじんがそのまま便に出てきたので、まだ早いのですかね😓
上の子は食に熱心、よく聞きます☺️
はじめてのママリ🔰
大人の取り分けだったので、素は使ってないです。
にんじんとかは結構大きくなるまでそのまま出てきますが、モグモグ噛めてるようなら大丈夫かと思います。
はじめてのママリ🔰
モグモグ噛めずです😭
もう取り分けだったんですね✨