※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

年長の息子を持つ方に質問です。家での過ごし方はどうされていますか?うちはYoutubeやゲームばかりで困っています。

年長の息子がいる方にお聞きします!
家にいる時は何してますか?
うちは常にYoutubeかゲームをしようとして困ってます。

コメント

ママリ

うちも同じです🥺保育園なので18時くらいに帰って、お風呂、ご飯以外はほぼYouTubeかゲームしてます💦

ぱぴこ

YouTubeは週に2.3回見てます💡
あとはテレビ見るか、ポケモンのフィギアやカードで1人で戦いをしてます🤣

なな

家にいるとずーっとゲームしてます💦

小学校に向けてちょっとだけ勉強はさせてますが、またすぐゲーム🥹

でも何故かゲームの中の漢字と英語が読めるようになったので、親バカですが才能があるのでは?と今後どうしようか悩み中です🙄

sakura

我が家はお風呂上がりの19時〜21時がYouTubとiPad解禁してるので、それ以外は読書・トミカ・おままごとなどしています。私は一切相手しません笑

上の子とも遊んだり、1人で集中して遊んだりです!

iPadもYouTube(TV)も自由に触れる環境ですが、【触るとママのアカウントだから通知が来る】って脅してるせいか一切触ろうとしません。笑

はじめてのママリ🔰

最近まで年長さんでした❣️

大体、ジグソーパズル、図鑑か本を読む、プラレールが多いです🚃電車大好きなので、、

下の子が一緒にいる時は、ジェンガか、幼稚園ごっこ、ピクニックごっこ?とか、ごっこ遊びしてることが多いです。

いっとき、「あんたがたどこさ」のボール遊びを教えたら、家でずーっと練習してました😅

空色のーと

年長さんなら、勉強したり読書したりも日常生活でありましたね!
もちろんゲームはしてました♫