
コメント

はじめてのママリ
仕事されてるなら退園にならないと思いますよ!
そもそも慣らし保育進まなくて退園になったとか聞いたことないです🙄

かびごん
就労してれは退園にはならないですが
仕事復帰出来ないとなると怪しいですね💭
ただ慣らしが進まないから退園は聞いたことないです😳!
はじめてのママリ
仕事されてるなら退園にならないと思いますよ!
そもそも慣らし保育進まなくて退園になったとか聞いたことないです🙄
かびごん
就労してれは退園にはならないですが
仕事復帰出来ないとなると怪しいですね💭
ただ慣らしが進まないから退園は聞いたことないです😳!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月 同じくらいの月齢のママさん 息抜きの方法を教えてください 最近ストレスがたまっていてやばいです 夫と揉めていて家庭の空気が良くない上に 外国に住んでおり友達は数人しかおらず 日中は激暑のため散歩も…
もうすぐ5歳なのにいまだにスプーンを上から持ちます 矯正したいのですが絶対に嫌だそうでなかなか矯正できず… もう5歳になるなら無理やりでも矯正した方がいいですよね?🥺 皆様どうやって下からもてるようになりましたか?
昨日2歳5ヶ月になった子がいます 2歳5ヶ月の応答力が弱いです 基本まだ単語でお喋りです 家だといきなり、パパの服汚れたね、ママ抱っこ、アンパンマンの服着る、 ママのメガネ!とか一日通してはそんなにしゃべりませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の子出産してから在宅にしてもらいました✨
今はまだ1時間半ですがその間ずっと泣いてて水分もとれないようです。
これから暑くなってくので泣いて汗かくし水分取れないとなると脱水症状になるので5月中には慣れてくれないと最悪退園になると言われました😭