
コメント

えむ
私も12月産まれで12月復帰だったので慣らし保育は11月から始めましたー😭
最初ははじめてのママリ🔰さんと同じ気持ちでしたが、保育園に行きだして成長したこともあるのでなんだかんだ良かったかなと思うようにしてます!!
えむ
私も12月産まれで12月復帰だったので慣らし保育は11月から始めましたー😭
最初ははじめてのママリ🔰さんと同じ気持ちでしたが、保育園に行きだして成長したこともあるのでなんだかんだ良かったかなと思うようにしてます!!
「お仕事」に関する質問
未経験の職種【ライフデザイナー(保険屋さん)】 7月に入社しました 入社した経緯はいつのまにか入社していたという感じ とても苦手の業種についたため今は生活のためと思い勤めてますが、心身がボロボロになりそうです…
見た目が20代前半でもうアラフォーです…。 職場の若い子たちには、バレてなくちょっとしたパシリだったのですが(私が下っ端だったからもあり)年齢バレてから敬語使われてペコペコされて… なんか、複雑ー!童顔なの悔やむ…
保育園入園申し込み書類って子供が2人いれば就労証明書も2枚いるんですかね...? 市役所の職員さんからは申込書しかもらわなかったし1人につき1枚など説明もなかったので書類に目を通しながらいるんかーーーいっと今更なっ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに保育園いったら、ますます成長しそうですよね!!
前向きに考えて、いまは残りの時間を満喫します!!