
コメント

はじめてのママリ🔰
少ない、ということはゼロではないと言うことでしょうか??
息子は2歳手前まで単語を少し言えるくらいだけでしたが2歳過ぎたら急に話し出しました!
上の子が2歳ごろは2語文話してたので焦りもありましたが保育園でもまだ気にしなくていいよーと先生方に言われてました😊
甥っ子は2歳半までブーブー、ままくらいしか言えませんでしたがいまは普通にお話ししてます!
心配かと思いますがまだ焦らなくても大丈夫かな?と思います☺️

はじめてのママリ🔰
娘が同じでまだまだ宇宙語ばかりです🤣
次男が自閉で療育とリハビリに通っているので両方の先生に相談した結果、自分が発さなくても物事が進む環境にいるから話さないと言われました!
私的には下の子は話すのもなんでも早いと思っていましたが逆もあるみたいです!
親が育児経験者という事もあり、本人のやりたい事をすぐに理解してしまったり、上の子とのやりとりで全て問題なく時間が流れるから、頭には言葉は蓄積されているけど話す理由がないとか😖
だから娘には自分の言葉で伝えるまで動かないようにしたら少しずつでてきました☺️

はじめてのママリ🔰
上の子、2歳になっても喋れるのは3語のみでした!
2歳2ヶ月ぐらいで爆発期がきて、あっという間にペラペラ喋るようになりました🗣️
1歳半健診ひっかかってたので、3歳健診でびっくりされたぐらいです😇
はじめてのママリ🔰
おいしい、おちゃなど数語だけ話します😂
安心できる言葉、ありがとうございます😭