※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

髪が明るいママさんは嫌われますか?💦明るめオレンジ〜金髪くらいの色です。支援センターなどはうきますよね…

髪が明るいママさんは嫌われますか?💦

明るめオレンジ〜金髪くらいの色です。
支援センターなどはうきますよね…

コメント

まる子

金髪ぐらいの人支援センターに度々いますけど気になったことないです!😳

るんこ

美容師さんなのかなーとか思うくらいです😌人によっては話しかけにくいとかもあるかもしれませんが、気にしない人は気にしないと思いますよ☆見た目より子どもに優しく話しかけてたりすれば話しかけやすいなーと私は感じます!

はじめてのママリ🔰

清潔感あれば色は気にならないです!ゴワゴワバサバサの色抜けしたような明るいプリンで何も手入れもしてないような方がいて、ひとつに纏めることもなく、そのまま降ろしてるのが気になってしまいました😂小さいお子さんいるから身なり後回しになってるとはいえ少しダラしないイメージ付いてしまいました💦

ママリ

わたし自身ずっと明るい髪の毛ですが、ママさんたちは皆さん優しく話しかけてくれます☺️
産後はプリンなりますよね美容院行きたいですね〜と盛り上がってママ友もできました😂

星

そんなことないです!
感じいいかとかです!

明るくて、無愛想とかなら気にしますけど!

はじめてのママリ🔰

感じ良さそうな方だったら髪めっちゃかわいいですね☺️って話しかけてます😂😂😂

はじめてのママリ🔰



みなさんありがとうございます😭
気にして暗くしようか迷っていました💦
そんなことないですね💦