ままり
私はリズム作れてないので毎日離乳食の時間がバラバラですが、夕方はバタバタしていたり、ミルク飲むと寝てしまうだろうなというタイミングのときは、離乳食だけの日が多いです💦
離乳食→上の子のご飯の準備など→お風呂→ミルク みたいな感じです。
S
お子さんの反応次第かなとは思いますがバラバラでも大丈夫ですよ🙆♀️
17時のミルクの時に離乳食もしてしまってもいいのかなとも思いますが👍
ままり
私はリズム作れてないので毎日離乳食の時間がバラバラですが、夕方はバタバタしていたり、ミルク飲むと寝てしまうだろうなというタイミングのときは、離乳食だけの日が多いです💦
離乳食→上の子のご飯の準備など→お風呂→ミルク みたいな感じです。
S
お子さんの反応次第かなとは思いますがバラバラでも大丈夫ですよ🙆♀️
17時のミルクの時に離乳食もしてしまってもいいのかなとも思いますが👍
「泣く」に関する質問
生後68日です。授乳後の寝かしつけについてアドバイス欲しいです😭 2ヶ月になった頃やっと1回の授乳で100〜120くらい飲めるようになりました。 (それまでは1回の授乳で60〜80ほどだったので毎回ミルクを足していました) …
最近機嫌が良い時が無くて 病んでます……… ぐずって寝ない 起きてる時も笑顔がなく うつ伏せを積極的にするのに 少しすると泣く 戻すと戻されるのも嫌なのか泣く 私の育て方が悪いんだろうと 思う日々で辛いです…… ほぼ毎…
0歳での復帰、時短かフルか悩んでいます 8月生まれの息子を子育て中です。 1歳までは自分で見たいと思いつつ、途中入園も1歳4月も激戦のため泣く泣く0歳4月での復帰を決めました。 仕事はメーカーの企画職です。働くのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント