※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

小学校の給食で、デザートはおかずを完食しないと食べられないのか、残っているおかずがあってもデザートを食べられるのか、皆さんの経験を教えてください。

小学校新一年生です

給食について質問です

デザートは全て完食してからしか食べれないのか、苦手な物があっておかずが食べれなかった時はデザートは手をつけずに残す?

それかそろそろ給食の時間が終わるのでおかず残ってる人もデザート食べてくださいみたいな感じなのか

みんなどんな感じが多いですか、コメントももちろん嬉しいのですがいいねでもいいので教えてほしいです

コメント

まま

おかずが食べきれなかったら、デザートがあってもそれも食べずに残さなくてはいけない

まま

おかずが残っていても給食の時間が終わりそうだったらデザートを食べてもいい

はじめてのママリ🔰

今の時代、嫌いなものは残していいしめちゃくちゃ自由です

  • まま

    まま


    苦手な物を減らしてくれたみたいなんですが、白米の量が少なかったみたいで..。ごはんだけおかわりしたかったなぁと呟いておりました。

    はじめてのママリさんのお子さんの小学校は減らした人はおかわりできませんか?食べきれればそのあとおかわりできますか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減らしまくりでもすきなもののおかわりも自由です!

    • 4月14日
ままり

最初から減らしてもらって、完食を目指すけど、残すのは許されるし、デザートも食べてOKです。
でもデザート含めて他のおかずのおかわりはNGです。

  • まま

    まま


    もうすぐ給食終わるからデザート食べていいよー!みたいな感じでしょうか?

    残す人もデザートは食べていいんですね!

    でも減らした人はおかわりできないって事でしょうか?減らしても完食したらおかわりできますか?

    みなさんの意見を聞いてから、それでも困った時だけ、面談の時に相談しようと思ってまして(モンペにならないように一般常識を把握しておこうと苦笑)

    • 4月14日
  • ままり

    ままり

    減らしても完食したらおかわりOKです。
    でも忘れ物したり宿題やってこなかったらお代わりなしって先生もいました。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

まず食べられそうにない物は減らす事ができます。
残してもいいけど一口頑張ってみようという感じでデザートも食べられます。

  • まま

    まま


    残してもデザートは食べさせてくれるんですね!!

    減らした人はおかわり禁止ですか?減らしてもそれを食べれた後なら他のごはんとかはおかわりできますか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供曰く減らしても全部食べたらおかわりできるけど何か残してたらできないそうです。
    学校によって違うかもしれないので面談や学校行く事があった時に先生に確認してみてもいいかもしれないですね😄

    • 4月14日
  • まま

    まま


    減らしても食べきれたらおかわりしてもいいんですね!

    全く変な事を聞くのも失礼かなって不安だったので、ここで質問した事をふまえてどんなルールか聞いてみます!ありがとうございます♡

    • 4月14日