
小学校まで徒歩15分(Google表示)は遠い方でしょうか?子供の足だともっとかかると思います。
小学校まで徒歩15分(Google表示)は遠い方でしょうか?
子供の足だともっとかかると思います。
- ゆず(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は学区外で通わせてますが、Googleマップで徒歩19分です💦
2年生ですが、学校が終わって家に着くまで30分は掛かります😖

3怪獣ママ
うちはGoogleマップでは徒歩10分となってますが、20分かけて帰ってきます。
校区内では1番端っこです。
-
ゆず
10分でも端っこなんですね!
こちら田舎なので、端っことなるとGoogleで20分弱はかかると思います。
地域によって違うんですかね💦
子供の足だと倍はかかりますよね。引越し予定で、なるべく学校付近がいいけど高すぎて😭悩みます💦- 4月16日
-
3怪獣ママ
GPS持たせてるんですけど、途中に公園があって道草くってる時なんか40分くらい帰ってきません😩
- 4月16日
-
ゆず
GPSとかは絶対要りますよね。
うちもそうなると思います…やっとこさ帰ってきて注意しても次の日も寄るんだろうな〜とか想像できます😣
待ってるこっちからすると不安が尽きないですよね。- 4月16日

はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいですが、年々早くなるけど最初の頃はやっぱ30分はかかりましたね…
-
ゆず
そうですよね。小さな歩幅で道草しながら歩くから仕方ないですよね💦
うちは支援級に通ってるので尚更なんですけどね💦
シングルになり引越し予定でして、学校近くて高い物件か安くて遠い物件か毎日のように悩んでいます…
家計を考えると安いに越した事ないんですが💦- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
でも、金額の差ですが!
私はやっぱり近い方が安心します。。。
このご時世めちゃくちゃ不安です…- 4月16日
-
ゆず
高齢の運転者が多く信号信用できないし、テレビでも物騒な事件が最近多いですもんね。
すごく分かります!
でも学校近くてエアコンあるけど、高いし部屋も1LDKと狭いので…踏み切れずにいます😫- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
難しいな…
安全を取るか広さとお金を取るか…
ちょっと遠い方は金額的にも広さ的にも良い感じなんですか❓- 4月16日
-
ゆず
遠い方はネット無料な上に家賃も4千円くらい安いです。広くて綺麗な2LDKでした!
ただ北国なので安い物件はエアコンがなくて(それでも最近の夏は35度前後なります)一階で窓を開けるの怖い😱窓エアコンも取り外しできるから怖い😱ってところはありますが💦
引かれるかもしれませんが、これで決めきれず1週間以上毎日悩んでます笑- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
いや、それは悩みますよ!
一階で窓は絶対危険だし、エアコンは絶対必須だと思います!
なんか、もっとちょうど良いのないんですかね…
絶対これは外せない!ってものを順位付けしてそれで決めるのがいいかもですね!
学校までの距離
広さ
金額
付属物【ネット環境、エアコンなど】
希望はこのちょうどいいところをとった物件が見つかるのがいいんですけどね…- 4月16日
ゆず
そうなんですね!親と一緒に登下校しばらくされてましたか?
今年一年生になり、実家からGoogleで徒歩16分の距離を今は一緒に歩いて登校してます。
人によって普通とか遠すぎるって言われて…実家出る予定なんですが遠くて安い物件か、近くで高い物件かで困ってます🥲