※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

こくみん共済のこども保証に加入していますが、子どもが足を怪我した際の保険適用について教えてください。次回受診時に診断書はもらえるのでしょうか。

こくみん共済、こども保証に入ってます。
子どもが足を怪我して何針か分かりませんが
麻酔して、塗ってもらいました。
帰りのお支払いの所で、処方箋と
次回の予約票しか貰ってないのですが
この場合、保険適用になるのでしょうか?
なるとしたら、次回受診時に診断書?みたいな
診療書?貰えるのでしょうか

コメント

ママリ

怪我なら通院が対象になると思いますが、手術給付金は対象にならないかと(縫合は手術の定義にならない保険会社が多数なので。)
数回なら領収書のコピーや診療報酬明細書のコピーで対応できると思います。ただお子さんの名前と、通院日と、病院名の記載があるものがいいと言われるかなーと思います。
診断書はお金かかるので、保険会社がいると言わない限りは準備しないほうがいいです!共済に聞いて、何が必要か確認してみてください!
子供はお金がかからず領収書出ないところが普通ですが、『領収書、保険会社に出すので、0円でいいので作れないですか?もしくは、名前と通院日と病院名が載ってる診療明細書は出せないですか?』と聞いてみてください😊