※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

ディズニーランドに子連れで行く際、トイレトレーニング中の子どもに補助便座は必要でしょうか。子ども用トイレが少ない場合、持参するべきか悩んでいます。

【ディズニーランド 補助便座】

近いうちにディズニーランドに初めて子連れで行く予定なのですが、トイレトレーニング中の子どもは補助便座あった方が便利ですか?

子ども用のトイレってあまりないですか?
子ども用のトイレ探すの大変だったり、長蛇の列で並ぶ必要あるなら、補助便座持っていった方が良いかと思っていますが、嵩張るので、持っていこうか悩んでおります🥺💦

コメント

せな

子ども用トイレってベビーセンターくらいにしかないかと‥
普通?の大人のトイレに補助便座なかった気がします🤔

私は、子どもが小さな頃は、自分がしゃがんで子どもの足を私の膝にのせて、お尻を両手で固定してました!
補助便座なくてもなんとかなるかと思います😊

ぴっぴ

補助便座は、大人用のトイレに必ず2つは設置してあります。ベビーホルダーマークがあるのでわかるかなと。トイレで並ぶことはあまりないですが、トゥモローランド周辺のトイレはどこも個室が多いので、とりあえず近くを通ったら寄った方が良いかなと思います。

大人も子供もテンションあがってしまうので、お子さん自身が嫌がらないならディズニーの日はオムツ履かせておいた方が安心かなとは思います🙆‍♀️