※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

産婦人科の隣の土地購入について、騒音やプライバシーの不安があります。皆さんはどう思いますか。

産婦人科近くの土地について

家を購入したいと思い、紹介された土地が産婦人科のすぐ隣でした。
あまり大きなクリニックではないのですが、救急車の出入りによる騒音、通院してる人から見えるのではないかなど不安な点があります。
みなさんならどうされますか?
同じような環境にお家を買った方、建てた方、または集合住宅などでもいいので住んでる方教えていただきたいです。

コメント

ママリ

病院の近くはやめたほうがいいと
看護師の義母が言ってました。

理由は、歯科医や小児科、美容外科みたいなおおよそ命には関わらないであろう病院ならいいけど

総合病院や内科、外科、産婦人科など
もしかしたら人がなくなるかもしれない場所にはやっぱりその都度負の空気が漂うし、

絶対によくないと言ってましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    仰る通りで命が生まれる場所ですが、必ずしも全員が無事に生まれることができるわけではないのでそれも気になっています、、(夫は亡くなった人の霊とかが来たりしないか気になるそうです)
    私自身もなんとなく嫌な雰囲気?空間?が分かってしまうのでやっぱり辞めた方がいいですね💦

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    お義母さんは大きな病院で働いてた過去があるのですが、やっぱりそういうのって見えるみたいで、

    子どもの霊が一番さまようんだよねわかってないからさ、と言ってました。なので産婦人科が一番怖いかもです

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際に働いてた方の意見は説得力ありますね😣
    不安要素がたくさんなのでここは辞めておこうと思います。

    • 23時間前
🐰

なしですね🥲

つい最近まで入院していた産院(規模は産婦人科のみなので小さめ、個人病院です)では私が入院している間、昼夜問わず一日一回は救急車が来ていました🥲夜間は特に音が気になりますよね…。

駐車場もある病院であれば出入りが多いと不便に感じることもあるだろうし事故も心配です🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり辞めた方がいいですよね💦
    小さい子がいるので救急車の音で起きてしまったらかわいそうだし、真隣なので音量も気になります。
    事故の面は盲点でした。ありがとうございます。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私が今、家を建てる計画中なんですが、
みんなどんな感じかなー壁材何かなー外構これいいなー、と、
いろんなお家を見てしまいます。
もちろん覗くとかじゃなくて、道から見える範囲ですが!

出産する時期ってマイホーム計画してる人も多そうなので、
病院の近くのお家だと見ちゃうかもです🤔
出産じゃなく、婦人科の病気を主に診る病院なら違うかもしれませんが🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    私もお家見ちゃいます!
    産婦人科の駐車場に建つようなもんなのですごく目につきそうです😵‍💫

    • 23時間前