
川口市南平地区に住む女性が、保育園から幼稚園への移行を考えています。みつわ幼稚園、あけぼの幼稚園、くるみ幼稚園、松葉幼稚園、領家保育所の年間費用や行事、雰囲気、給食、駐車場について、通っている方や卒園生からの情報を求めています。おすすめの子供園があれば教えてください。
川口市南平地区に住んでいて、今は保育園に子供を通わせています。
年間で今ところは10万程度かかり、行事もありますが園内の日常的な様子はわからず、参観日などもありません。
親の交流もなく、公園などで会えば話す程度です。
次は保育園、幼稚園ともに視野に入れてさがしてます。
みつわ幼稚園、あけぼの幼稚園、くるみ幼稚園、松葉幼稚園
領家保育所で年間の金額や行事、園の雰囲気、給食、行事、駐車場があるかなど通われてる方や卒園生がいたら教えていただきたいです。
他に子供園などおすすめがあればまた教えてもらえると助かります。
- みっくんまま
コメント

ママリ
みつわ幼稚園は園庭開放とかもしてるので遊びに行ってみるのもいいと思います💡
裏山みたいなのがあって自然が豊かな感じで、少し古めな幼稚園です。
たしか制服がなく、帽子のみ園指定だったと思います!
あけぼの幼稚園は以前はあまり評判がよくなかったらしいですが、今はそこまで悪い評判はきかないです。
お遊戯会の衣装などは先生ではなく保護者が作らないといけないらしいです😅
週3で体操とダンスの先生がきていて、近くの保育園と合同でやってるみたいです💡
園終了後、そのまま園で習い事としてもできるそうです!
くるみ幼稚園は仏教系なのでのびのびというよりは真面目系なイメージです✏️
特に悪い評判などはきかないです!
預かり保育も5時くらいまであります!
行事はバスに乗って秋には芋掘りに行ってましたよ🍠
上記3つの幼稚園は駐車場はないと思います!
松葉は人気があるので兄弟がいたり、年少前のプレ保育から通ってないと入るのが大変かも、、と通わせているママ友から聞きました🥹
プレ保育の時点で通園バックなども買わないといけないらしいので、松葉幼稚園一本に絞るか迷うかもですね🥹
領家保育所はわからなくてすみません🙇♀️

はじめてのママリ🔰
みつわ幼稚園の情報です。
普段の遊びは私服ですが、一応園服もあります。
のびのびと自由に遊んでいてうちの子どもたちはすごく楽しそうに通っています。駐車場ありです。
-
みっくんまま
お返事ありがとうございます。
ママたちの行事への参加など多いですか?
みつわは魅力的な幼稚園ですよね😊
園終わりは子供達は園庭で遊んだり、ママたちも話したりということとかありますか?
駐車場があるのはすごく助かりますね✨- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
保育園よりはあると思いますが、普通の幼稚園ぐらいで、心配する多くほどないと思いますよ。
うちは基本バスを使っているので、歩きむかえがどうなのかわからずすみません🙇 幼稚園入園前に近所の公園で制服のままお子さんたちがたくさん遊んでいるのを見かけたことがあります。(お母さん同士は喋ってました)
基本給食で、お弁当は週に1回か、2回で選べます。- 4月20日
-
みっくんまま
詳しくありがとうございます。
見学に早速行ってみようかなって思います。
ともかく遊ばせてあげれるのは今だけなので候補に入れつつ考えます😊
ありがとうございます。- 4月20日
みっくんまま
細かくありがとうございます😊
くるみは実際にお子さんが通われていたのですか?
私も厳しめとはきいたことがあり、朝から飛び箱などもやると小耳にしました。
ママリ
お友達が通ってました💡
跳び箱などの運動もやるみたいです!
みっくんまま
そうなんですね。
お友達なんですね。ママリさんはどちらに通わせていたんですか?
先生の雰囲気や行事の頻度などはわからないですよね?!
ママリ
うちは保育園です!
保育園の倍率が高いので満3歳児から幼稚園も検討していて色々調べてました😅
先生の雰囲気までは🙇♀️💦
行事はホームページみると結構細かく載ってたと思います!