
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです☺️
私も下の子が絶賛慣らし保育中です!
家では2時間寝ますが、保育園では45分〜1時間強です😪
上の子もそうでしたが、、、慣れだと思います😂
大好きなママがいなくて、環境も変わってすぐいつも通り寝るはなかなか難しいと思います😭
落ち着くまで大変かと思いますが頑張りましょう✊
アドバイスでもなんでもなくてすみません🙇♀️

はじめてのママリ🔰
うちは入園前から家でお昼寝の時保育園のお昼寝布団で昼寝させてました!
慣らし保育中は休みの日も!
布団の肌触りに慣れたり、布団に家の匂いがついて保育園でも安心して眠ってくれたので、おすすめです!
-
はじめてのママリ
すごいです!!しっかりお子さんのために事前に対策?されていて、
愛情を感じます🥹
何枚か用意して、家でもそれを使って寝かせてみようとおもいます♡
ありがとうございます😊😊- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
とにかく保育園生活のストレスを減らしてあげようと必死でした😂
ほかにも時間割(ご飯やおやつ、お昼寝の時間)も保育園と全く同じにしました!- 4月14日
-
はじめてのママリ
素晴らしいです🥹✨
見習います🫡- 4月14日
はじめてのママリ
そうですよね😢😢😢
やはり、環境の変化で寝ないんですよね💦 再入眠がなかなかみたいで😅
先生たちも仕事したいだろうし、ちょっと悩んでましたが、慣れてもらうしかなさそうですよね(;;)
気長に見守りたいとおもいます!
ありがとうございました🥺🥺