
コメント

ママリ
1人目が眉間にサーモンパッチがあってレーザー治療しました!大阪です。

はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さってありがとうございます😭✨️
シールタイプの麻酔良いですね😌
全身麻酔に抵抗があるので😱
差し支えなければどちらの病院でされたか教えて頂けないでしょうか?
うちもまぶたはそのままにしておこうかなと思います💡
やっぱり小さいうちにレーザーしてしまったほうが親にも子にも良さそうですね😌
ママリ
1人目が眉間にサーモンパッチがあってレーザー治療しました!大阪です。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さってありがとうございます😭✨️
シールタイプの麻酔良いですね😌
全身麻酔に抵抗があるので😱
差し支えなければどちらの病院でされたか教えて頂けないでしょうか?
うちもまぶたはそのままにしておこうかなと思います💡
やっぱり小さいうちにレーザーしてしまったほうが親にも子にも良さそうですね😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
前置胎盤 病院について 22週の妊婦です。 先日前置胎盤の診断を受け、帝王切開の傷にもかかっているからと総合病院を紹介され、来週受診します。 癒着があるかはまだわかりませんが、そのリスクも考慮して輸血や自己貯…
生後1ヶ月、顔のボツボツについて 顔の片側だけボツボツがあります。 痒がっている素振り等はないのですが、しばらく消えていなくて気になります😓 湿疹なのかもよくわからず… これが何か分かる方いらっしゃいますか…
出産して1ヶ月で2回も38度以上の熱が出てます😢 病院に2回も行きましたが産後で疲れからくる熱と言われました😢薬も処方されたの飲み切っても治らず2回目の熱が出ました😢 何か病気なのか本当に治り切ってないだけなのかわか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さんが何歳の時にされましたか?
麻酔とかするんでしょうか😱?
様子見と医者にはいつも言われるのですが…怖い思いするなら小さいうちのほうが良いのかなと思ったりして悩んでます💦
ママリ
生後4ヶ月の時から1歳3ヶ月まで3ヶ月おきに合計4回やりました!
麻酔については病院によって違うかもですが、うちの通ってたとこはシールみたいな貼るタイプの麻酔を通院の1時間前くらいから貼るだけでした。
うちも小さいうちの方が何も分からないし記憶にも残らないからいいと言われ、小さいうちから始めましたね。
確かに早く始めてよかったかもなと思います。
現在は2歳後半ですが、自我もあるし理解もできちゃって病院行くだけで拒否されそうだし力も強いので、今やろうと思ったら絶対無理だなと思うので😂
ママリ
ちなみに眉間からおでこは消えにくいと聞いたので1人目の時はレーザー治療しましたが、2人目が今生後3ヶ月半でまぶたにサーモンパッチありますがまぶたは場所が場所で怖いし自然と消えることが多いと聞くのでやりません😂
ママリ
うちの子がレーザー治療をしたのは千里中央にある「はなふさ皮膚科」です。
うちが通っていた時はレーザー治療は院長が担当していたのですが、今年4月からは院長の初診が終了して代わりにあざ外来ができたみたいなので色々変わってしまってる可能性はありますが😂💦
「大阪梅田整形外科」についてもホームページを見てみたのですが、使ってる機械(Vビームプリマ)は同じだと思うので、あとは通いやすさや院内や医師の雰囲気などで決められたらいいんじゃないかなと個人的には思います😌
費用も保険適用なので毎回500円で同じだと思いますし。
お子様のサーモンパッチが良くなりますように!
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます✨
はなふさ皮膚科のホームページも見ました!
サーモンパッチついても詳しく説明されていて良さそうでした😌
最新機器は大阪で4つの病院にしか今ないのですね👀
Vビームプリマがある病院で比較せさて決めたいと思います。
とても参考になりました!
ありがとうございました😊