
1歳3ヶ月の男の子が離乳食を嫌がり、特に軟飯が食べにくい状況です。食べやすくする方法や同じ月齢の子の状況を知りたいです。
1歳3ヶ月の男の子です!
最近離乳食の時間が憂鬱です😖
ごはんの時間を嫌がります…
好きなものはヨーグルトとじゃがいものおやきと豆腐です。
無糖のヨーグルトはきな粉チョロリして毎食毎日出してます😢1回30gほどです。ヨーグルトがないと食べ始めないです。
ごはんは軟飯ですが、インスタで見るレシピなど真似して炊いてみても、冷凍していざ食べようと思うとおもちみたいにねっちねちで確かに食べにくいです…めちゃくちゃ吐き出されます。丸呑みの時が多いです。
毎日めちゃくちゃ時間かけて食べるのですが、のけぞって嫌がられるのも毎回なので落ち込みます。
軟飯はどのようにしたら、食べやすくなりますか?ネチネチにしか仕上がらないんですが、私の作り方保存の仕方がダメなんでしょうか、、同じ月齢のお子様、離乳食状況を知りたいです😢
- ちゃあん(1歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

せんべい🍘♡
1歳過ぎたら軟飯卒業して大人と同じご飯あげてました!
普通のご飯食べませんか?
ちなみに上も下も1歳3ヶ月の時は大人の取り分けしたご飯食べさせてました😊
ちゃあん
ありがとうございます!
普通のごはんでもオエオエします…それに出汁などの水分足してる感じにしてみたりしてます😇
大人のとりわけもそろそろの時期ですね😅なかなか難しいです🥲