
固いトーストを食べて上顎の歯茎が切れることは普通でしょうか。自然に治りますか。血が少し出ています。
固いトーストとか食べるとたまに上顎の
歯茎が切れたりします😭
これは普通でしょうか?
ほっておいても治りますか?
切れてか剥れて血が少し出てます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!
切れます!私は上顎も傷つきます💦
私だけじゃなかった!😭
私はエビフライとかアジフライでもなります笑
あまり気にしたことなかったですが、放置でいつも数日でツルツルに治ってます😂

チョロ
わかります!!
じゃがりことかでも切れます😭
いつも放置してたら勝手に治っています^^

はじめてのママリ🔰
前に娘がダンボールか何かを噛んでたみたいで上顎が切れたことがあります!
病院行っても口の中は処置しようがないので、そのまま様子見で終わりです👍
すぐに血は止まって、治りも早かったですよ🫶
少し血が出てる程度なら様子見でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
私もそうで、揚げ物のフライとかもそうです🥲
たぶんなのですが、私もはじめてのママリ🔰さんもこちらに共感して下さっている方も上顎前突といういわゆる出っ歯で噛み合わせが悪いためかなと思います。前歯上下がズレていてどうしても食べ物を下の歯と上顎の歯茎の近くで噛む事になりトーストやフライ系のものを食べると特にそういった事が起こり得る感じです🥲😭
食べ物が擦れたり食べ物で傷ついたりして炎症を起こしている状態ですので、放っておいて回復を待つと治っていきます🙂↕️
ただ、いつもと何だか違う違和感があったり痛みが強かったりする場合は歯医者に行って診てもらっておくと安心かなとは思います!
度々起こってつらいですよね、気持ち本当に分かります😣😭
コメント