※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳育児を続けているが、母の体調不良が続いており、母乳が原因か心配です。完母を辞めるべきでしょうか。

完母で育てているからか、5ヶ月頃から母の体調不良が続く日々です。6ヶ月を過ぎる頃になると子どもまで…。母乳に免疫持っていかれてるのかな、と思うと完母辞めたくなります…

コメント

ままり

めっちゃくちゃ分かります!
私も娘を母乳で育てている時毎月、なんなら2週間に1回風邪引いてました😓
結局、半年位の時に胃腸炎になり食事が取れなくなって母乳が出なくなってしまいました💧
いざ母乳出ないってなると寂しかったですがミルクでも全然良かったし授乳室あるかないか探さなくていいし出先でも楽だったので母乳じゃなくても良かったなって思います(笑)
お母さんのしたい方でいいと思いますよ。
どっちもメリットデメリットあると思うので☺️

  • ママリ

    ママリ

    出先でのプチストレスめっちゃ分かります😂
    すぐに切り替えるのは哺乳瓶拒否もあって難しいので、ゆっくり考えてみます。ありがとうございます。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

ここまで完母、よくがんばっていらっしゃいましたね🥲
そういう時のためのミルクなのでバンバン使いましょう!!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ミルク、頼りたいんですけど哺乳瓶拒否で😂 ちょっとずつ練習してみます💦

    • 4月14日