

すい🌾
2歳頃までは赤ちゃん感ありますよね!
1歳の子も友達の子とかなら赤ちゃん👶🏻じゃん!って思ってます笑
自分の子だと歩き出すと赤ちゃんじゃない気がしてます笑

ママリ
うちは上の子も下の子も薄毛なのでよく下に見られます😂
走り出す頃には言われなくなるかなって思います!

はじめてままりんご🌱
自分の子はまだ赤ちゃんだと思ってます😂
他人の子はよちよち歩きだと赤ちゃん、すたすた歩いてたら幼児ですかね☺️
うちの子はデカいので年齢より上に見られます😂

はじめてのママリ🔰
うちは2人とも上に見られることが多いです。
下の子は2歳?たまに3歳くらい?と聞かれることもあります😳いや、明らかに3歳ではないでしょ〜と思いますが😂
体幹がしっかりしてて日に焼けてて髪の毛も多めだからかなと思ってます😌

はじめてのママリ🔰
結構薄毛でまだ地肌見えてるからなのか、下に見られることが多いです!
外食行っても「何か食べることは…でき…ますかね?(スプーンとフォーク使えますか)」みたいなの毎回のように聞かれたりとかします🤣

3人目のママリ🔰
歩き方がヨチヨチ感あったり薄毛ちゃんとかだと2歳くらいまでは赤ちゃん感ありますかね🤔
3歳くらいになってから、お兄ちゃんお姉ちゃんみたいな言い方する人もいたので「あ、そっか。自分にとっては子供はいつまでたっても赤ちゃんのようで子供だけど、もうお兄ちゃんお姉ちゃんだよな」と思いました🤭
コメント