※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が離乳食のおかずを全く食べず、ミルクを欲しがるようになっています。おかずを食べさせる方法や、ミルクを減らすべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

10ヶ月の娘がいます。

離乳食を3回食べていますが、
おかずを全く食べてくれません。

白ごはん、蒸しパン、パンケーキ、フルーツ
は食べてくれます。

ただ、味噌汁や野菜スープ、トマト煮などの
おかず類は一切食べず、口に入れた瞬間ベーっと
吐き出します。
お粥に混ぜれば割と何でも食べてくれるんですが
どうしたら食べてくれるんでしょうか。

今まであまりミルク飲まなかったのに最近では
離乳食後のミルクを早くくれって感じになってて
余計食べないのかなとも思ったり、、、。

離乳食後のミルクは減らすかあげるのやめるべきでしょうか?

コメント

ゆっち

混ぜご飯にして食べてくれるのなら食べているにカウントしていいと思います。
しっかり量を食べているのならミルクは要らない月齢だと思います😁完母ですが、うちも10ヶ月で離乳した子いるので😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてるに入れていいんですね🥺
    10ヶ月で離乳すごいです😳😳

    もういきなりスパッとやめましたか?
    徐々に量と回数減らしましたか?🥹

    • 4月14日
  • ゆっち

    ゆっち

    回数を減らしていきました。うちはしっかり量を食べてくれていたのでおっぱいに執着もなく割とあっさり終わりこっちが拍子抜けでした😅
    汁物を混ぜたご飯はサラサラと流し込みやすくて咀嚼の練習にならないので気を付けてくださいね😁

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!羨ましいです🥹🫶
    確かに!サラサラだと咀嚼の練習にならないですね😳気をつけます!ありがとうございました😊✨

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うち1歳少し過ぎるまで混ぜご飯でしたよ😅
ワンボウル🥣にご飯とおかず混ぜ混ぜ〜って^ ^
味噌汁もまぜまぜ〜
完了食になるまでずーっとねこまんまでした笑😆

なのでご飯に混ぜて食べるならそれで🙆‍♀️だと私は思ってます^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーほんとですか!それが聞けて少し安心しました🥹

    主食がパンケーキやパンの時は
    どのようにしておかず食べさせてましたか?😢

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主食がパン(うちは超塾🍞)の時はパンの耳は切り落として角切りにしたものを野菜スープ(ツナやひき肉なども入ってます)に浸してパン粥みたいな感じにしてあげてました^ ^
    パンの中の方はスティック状にカットして掴み食べの練習的な感じでそのまま!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンの耳!!全然その発想無かったです!次あげる時それやってみます!ありがとうございました🌸🌸

    • 23時間前