
ギュット・クルームR・EXのレインカバーについて、純正と箱型のどちらが良いか悩んでいます。使用頻度は低いですが、おすすめはありますか。
ギュット・クルームR・EXの後ろ乗せのレインカバーを探しています。
純正のような日焼け+カバーのものか、ラボクルのような箱型のタイプ、どちらが良いか悩んでいます。
自転車自体使用するのが保育園の送迎ぐらいです。
雨の日は時間がない時だけ自転車、時間があれば徒歩予定。
こんな感じで雨の日のレインカバーとしての使用頻度はかなり低いです。
おすすめ教えて下さい🙇♂️
純正 見た目が良い
晴れの日はカバー無しでスッキリ
つけ外しが面倒
箱型 つけ外しが無く楽
常についていて鬱陶しい
- ひー(2歳9ヶ月)
コメント

アパレル勤務ママ
純正使ってます!
サイズとか測らなくていいし全部Panasonicでそろえたかったからです😂

イリス
純正使ってます。
サイズぴったりだから風で煽られることもないし、スタイリッシュです。足元までキュッとなってるから引っ掛けたりの心配もありません。
-
ひー
ありがとうございます!
サイズぴったりは純正のメリットですね。
カバーは都度つけ外ししていますか?- 22時間前
-
イリス
買った当初は付け外ししていました。
今はもう雨の日は歩いたほうが早いので外してほぼ使わないですね。
屋根をつけっぱなしにして、前のカバーをも立ち歩くタイプ。
必要な時に全部つけるタイプ。
冬は防寒用にレインカバー使うタイプ。
など色々ありますね。- 15時間前

はじめてのママリ🔰
純正にしましたよ!ファスナーめんどくさいですが雨はもちろん、寒い冬もしっかり全身足まで覆われて雨も入らないし保温効果あると思います☺️
-
ひー
ありがとうございます!
カバーは都度つけ外し、梅雨と冬だけは付けっぱなしという感じでしょうか?- 22時間前
-
はじめてのママリ🔰
今暖かいので付けてません
冬は付けっぱなしでした😃- 18時間前
ひー
ありがとうございます!
合う合わない色々調べるの面倒ですよね😣
何も考えず買えばオッケーの純正はやっぱ良いですね〜