
現在の住居が手狭で、賃貸か購入か悩んでいます。旦那は賃貸を希望していますが、希望条件は都内で家賃30万円以内の3LDK65平米以上です。来年上の子が小学校に入学するため、早めに決めたいです。どうすればよいでしょうか。
今の家が手狭になりすぎて
早く引っ越したい私...
でも今住んでる地域だと家賃が高くて、
買った方がいいんじゃないかと考えてますが
旦那は賃貸の方がと言う気持ちが強いみたいです。
希望は今住んでる地域(都内)
30万円以内で3LDK65平米以上がよくて、
①理想の家賃と間取りが出るまで賃貸を探し続ける
②今の家に住み続けて、近場でマンションか戸建ての購入を検討する。
来年から上の子が小学校入学になるので、
それまでには話をまとめたいですが、
のんびりな旦那はなんとかなるよしか言わず...
どーすればよいか...
- 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく都内です😊
②で探し続けて、隣の築浅の分譲マンションが売りに出たので購入しました。
占有面積だけクリアしてれば、間取りはあとからいくらでも変えられたので。
上の子の年長の冬に契約して3月末に引渡し、そこから少しリフォームして引っ越しは6月でした。学区も変わらないし、ちょうど契約更新時に引っ越せました。
都内だと65平米以上なら賃料払うより買った方が良いです😊
初めてのママリ
お返事ありがとうございます!!
分譲マンション以外戸建てとかも視野に入れてましたか??
都内なら買ってしまっても将来的にはきっとプラスにはなりますよね...!?
はじめてのママリ🔰
都心3区なので戸建の選択肢がなかったのもありますが、うちは共働きで将来女の子だけで留守番する事を考えて、セキュリティ重視でマンション一択でした💦
都内なら戸建でも絶対プラスになります〜〜🥰