
コメント

はじめてのママリ🔰
誰だって喘息は嫌です😅
先生によっては、3回発作が出たら喘息と判断する先生もいるみたいです。
喘息専門医に診てもらったので、うちは一回で喘息だねと言われました。
嫌ですが、重症化させないために通院しています。
喘息になったのは嫌ですが、悪化させて夜中に救急駆け込むようになる事の方がもっと嫌なので。
はじめてのママリ🔰
誰だって喘息は嫌です😅
先生によっては、3回発作が出たら喘息と判断する先生もいるみたいです。
喘息専門医に診てもらったので、うちは一回で喘息だねと言われました。
嫌ですが、重症化させないために通院しています。
喘息になったのは嫌ですが、悪化させて夜中に救急駆け込むようになる事の方がもっと嫌なので。
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもの頃から父が怖く大人になってもう26歳 なのですが、今も怖いです。 昔から他の兄妹には優しいのに 私には冷たかったです。 お金をだしてくれないとか暴力された わけではないですが、勉強も運動も出来ず いつも…
SNSって…怖いじゃないですか 私、XもインスタもTikTokも鍵垢で ほぼ見る専なんです。 愚痴りたい時ってあるじゃないですか もーすべてがいやになった時。 でもSNSは鍵垢でも拡散される可能性&否定意見もあるじゃない…
下の子のママ達が本当にヤバママ達が多くて、入園1年ぐらい標的にされていました。現在は恵まれてます。一切関わってないです。園長含め色々知っていて園も味方です。 もう、数ヶ月で卒園です 色んなママ達が取っ替え…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ねこちゃんママ🔰
三回発作がおきたら喘息という判断になるのですね😅身内に喘息のひとがいないのでびっくりしまして。私は気管支が弱いので咳喘息になることはあります😅それも遺伝のひとつなんですかね?
はじめてのママリ🔰
3回発作が出たら喘息と診断する先生もいますし、1回でも喘息という先生もいます。どーいう流れで喘息と診断されるかまではわからないので、ちゃんとした専門家に私は診てもらいました。
私も身内ではいません。
でも、アレルギーが喘息で出たんだと私は勝手に思ってます。環境の影響もありますし。