
コメント

はじめてのママリ🔰
誰だって喘息は嫌です😅
先生によっては、3回発作が出たら喘息と判断する先生もいるみたいです。
喘息専門医に診てもらったので、うちは一回で喘息だねと言われました。
嫌ですが、重症化させないために通院しています。
喘息になったのは嫌ですが、悪化させて夜中に救急駆け込むようになる事の方がもっと嫌なので。
はじめてのママリ🔰
誰だって喘息は嫌です😅
先生によっては、3回発作が出たら喘息と判断する先生もいるみたいです。
喘息専門医に診てもらったので、うちは一回で喘息だねと言われました。
嫌ですが、重症化させないために通院しています。
喘息になったのは嫌ですが、悪化させて夜中に救急駆け込むようになる事の方がもっと嫌なので。
「ココロ・悩み」に関する質問
4歳息子、不安症でしょうか? 2歳から保育園に通っていますが、 いまだに預ける時に泣きます。 なるべく安心できる声掛けをしてから 送り出してますが、もう泣き声を聞くのも しんどくて。 あの大きな泣き声と共にドカド…
生後3ヶ月です。 平日昼間ワンオペです。言っても、まだ3日ほどしか完全なワンオペしてないんですが💦 朝旦那が会社に行く時、起きれないんですが、時々出ていく音は聞こえます。 起きたら誰もいないのが、とてつもなく寂…
小学生のヘアカラーについてです。 前提として、我が家は反対派です💦 小学生になりたての娘が髪を染めたいと言ってきました。 入学式のときに見た子のことを指しており、グラデーションにピンクに染めている小学生1年生…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ねこちゃんママ🔰
三回発作がおきたら喘息という判断になるのですね😅身内に喘息のひとがいないのでびっくりしまして。私は気管支が弱いので咳喘息になることはあります😅それも遺伝のひとつなんですかね?
はじめてのママリ🔰
3回発作が出たら喘息と診断する先生もいますし、1回でも喘息という先生もいます。どーいう流れで喘息と診断されるかまではわからないので、ちゃんとした専門家に私は診てもらいました。
私も身内ではいません。
でも、アレルギーが喘息で出たんだと私は勝手に思ってます。環境の影響もありますし。