
小学生の子どもに年齢制限のあるゲームをどうしていますか?友達が遊んでいるのを見て、子どもがやりたがっています。
小学生年齢制限のあるゲームやらせていますか?
フォートナイトや、荒野行動、codなど
小学校中学年になり、お友達と遊ぶことも増え
学童行ってるためか高学年のお友達と遊ぶことも多く
その子たちは割と年齢制限あるゲームもしたりしていふようで
お母さんのスマホ借りてやってたりなど。
お母さんに言ってこれダウンロードして一緒にやろうみたいなやりとりもしてきます
(母同士も連絡先知ってる子たちです)
しかし、今までうちは割と年齢制限あるものは守らせてきました
でも兄弟がいる子たちは割とゆるゆるだったり
一緒にやりたい気持ちもわかるし
自分の子どもの頃を考えるとなんでうちだけできないの?!(ゲームの話ではなかったですが)みたいな気持ちになったこともあるので子どもの気持ちもわかります。
年齢制限あるもの皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

アイス
うちはやらせてません。
ゲームもやりたいと言われた日に時間を決めてやってます。

はじめてのママリ🔰
3年生の子がいますが、やらせてないです。
もちろんやってる子も周りには居るし、フォトナとかは興味ありそうですけど…。
本人が強く言って来ないのを良いことに、解禁予定は無いです🤣

はじめてのママリ🔰
今は、やらせてないです。
というか、学校で、フォートナイト、荒野行動は禁止って言われてるとうちは言ってました。
転校していて、前の学校では禁止でもなかったため、フォートナイトは今の高2の子が6年生のころ、クラスの子としてました。が、まあ、飽きた、と数カ月でクラスの子もうちもしなくなりました。
高2の子いわく、このあたりのゲームは民度低いからヤバい、それに、プレイヤーになんも知らんガキが多いし苛つくだけ、だそうな。
小学生の下の子も、ハッキリ言って、つまらん、と興味ないみたいです。

✩sea✩
フォートナイトは禁止にしてます。
それでも2番目がこっそり私のSwitchで勝手にダウンロードしてかなりの金額課金していたので(私専用のSwitchだったので、課金に関してパスワードかけてませんでした)、フォートナイトはもう厳禁です!
なんでやっちゃダメなの?と聞かれたことがありますが、「任天堂さんのゲーム機を使って遊んでいます。任天堂さんはフォートナイトは15歳から、と言っています。ママは任天堂さんのゲーム機で遊んでいる以上、任天堂さんのやり方に従います。他の友達がやっているのは、任天堂さんの指示に従っていない、ということです。ママは任天堂さんに対してそういうことはしたくないです」と言いました!

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます。
一斉の返信となりごめんなさい🙏
色々参考になりましたありがとうございます🙇
コメント