
育休中に第2子妊娠が判明し、心拍確認前に上司に報告すべきか悩んでいます。タイミングについてご意見ください。
育休中の第2子妊娠の報告について
現在育休中で、4月から保育園が決まり、5/7に復帰が決まっています。
先日第2子の妊娠がわかり、今週の土曜日に心拍確認で受診予定です。(いま6wです)
昨日職場から連絡があり、今週の金曜日に今後について
話をしたいと言われているのですが、まだ心拍確認も取れていない段階でも上司に報告すべきでしょうか?
出産日は復帰してから7ヶ月後の予定です。
早めに報告すべきだとは思うのですが、自分の希望としてはできれば心拍確認を無事に終えて、母子手帳の交付を受けてからと考えています。
ただ、話し合いのタイミングがあるのにも関わらず言わないのはどうなのかなと悩んでしまって、、🙇♀️
ご意見よろしくお願いいたします。
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは。妊娠おめでとうございます!
職場とのお話はその日が必須ですか?
その日がどうしても都合がつかないと伝えて来週にどうにか話し合いを持って行くのは難しい感じですかね?
私なら心拍確認してから話し合いにして貰っちゃうかもです😭
それがどうしても無理そうなら、まだ○週なのでここだけの話でお願いしますと伝えて話します、、、
妊娠してない前提で話進められても困るなって思いました😭

はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃわかります!私も復帰のための話し合いの場だから妊娠してるかしてないかって会社にとったら重要情報だし言わないのは話し合いの意味なくない?と思ってまさに同じような状況で私はいいました💦看護師なので妊娠したらできない業務とかもあるし仕方なくいいましたが本当は母子手帳もらうくらいまではいいたくなかったです💦けどそれだと復帰ギリギリになるし、、😭
-
ママリ
共感ありがとうございます😭
そして経験談めちゃくちゃありがたいです🙏
不安も大きいですが、このタイミング逃すと色々面倒なことが起こりそうなので、私も伝えようと思います!!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
いやまさに後々めんどうになりそうだなって思いました!!!笑
きっと赤ちゃんも元気に育ってくれると信じましょう☺️私も3人目が先月1歳なったから同じくらいです!お互い頑張りましょうね✨- 4月14日
-
ママリ
同じくらいですね🥰!!
赤ちゃんを信じたいと思います🙏
優しいお言葉ありがとうございます!
妊婦生活大変なこともありますけど、頑張りましょー🥺💕- 4月14日
ママリ
ありがとうございます😊
上司が出張入っていてその日しか時間取れないらしく‥😂
確かに妊娠していない前提だと、後々困りそうですよね。。教えて頂いた方法で伝えてみようと思います!!