※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子どもがダニやホコリアレルギーと診断されましたが、原因は環境の影響でしょうか、それとも体質でしょうか。

子どもがダニ、ホコリアレルギーと診断されました。調べてもよくわからないのですが、発症してしまったのは、子どもの過ごす環境にダニやホコリが多すぎたってことなのでしょうか?それともその子の持つ体質ですか?

コメント

うさぎ🔰

体質だと思います。
うちの子もダニアレルギーあります。
もともとアトピーあるのでアレルギー方良いのは仕方ないかなーと思ってます。

deleted user

体質だからだとか、肌バリアや免疫が落ちてる時にダニや埃が付着したり吸い込んだからだと思います💡

個人差と考えてます。。うち4人兄弟ですが、ダニ埃が多い家で育ち、アレルギー待ちは2人で半分はなんともないです💦笑

星

体質や
遺伝かなと!
うちは下の子はまだですが
上の子はがっつり私と同じようなアレルギーが何個か反応でてます。


私自身色々アレルギーあって、母親がそうです

ママリ

体質だと思います!うちの子も卵、小麦、蕎麦、ダニアレルギーとアトピー、喘息です😣(卵とアトピーは克服しました)

抹茶

うちも息子ふたりが、ダニ・ハウスダストアレルギーです。。鼻水がすごいです。舌下免疫療法で治療中ですが、かなり良くなってます!

はじめてのママリ🔰

アレルギーは体質・遺伝・環境…など様々な要因があって(重なって)発症するので、環境だけが全てじゃないですよ☺️