
19歳のシングルマザーで、子どもを隠すことが怖い。町を歩くのが怖い。どうしたらいいかわからない。相談したい。
19歳のシングルマザーです。
子どもは今2ヶ月です。
産むまで堂々と町を歩けなくて
産んだら堂々とする!って決めたけど
そうは行かず。やっぱり知り合いや
友達に、シングルマザーになったと
バレてしまうのが怖くて
今もまだ町を歩く事が出来ません。
でも、いつまでもこんな事じゃダメだと
思っているんですが
どうしても行く気になれなくて。
子どもを隠すように過ごしているのが
子どもにすごく申し訳ないと感じています
この悩み聞いてくれる方おねがいします
- まこ(8歳)
コメント

R
20さいまま。18で妊娠して19で出産した😑妊婦の頃はわたしも隠してたよ。産まれてからはいつかわかることだし!と思って堂々としてるけど親もあまりよく思ってなくて。デキ婚だったから印象が悪いみたい😅友達もわたしはもう遊べないからって感じで遊びもあんまり誘われなくなったし😂今では離婚も考えてる!!!

まにまに
19歳で妊娠、
20歳で出産して、
22歳で離婚しました!
土地柄なのか、
10代で子供産んでる人は
ちらほらいました。
良かったらお話聞きますよ(^^)
-
まこ
ありがとございます
聞いてくれると助かります。
うちの土地柄は。本当にまったく
そういう人がいません。
私の同級生だけじゃなくて
1個上とかにも無いと思います。
なので、共感してくれたり
気持ちわかってくれる人がいないんです。- 5月24日
-
まにまに
周りにいないとなると
辛いですね💦
外出すると
やはり、周りの視線が気になりますよね💦
近くに支援センターなどないですか?
私は支援センターの存在を
下の子が産まれてから知って、
初めていってみました!
年上の方が多いと思いますが、
同じ月齢の子がいると、
何かと共通のネタがあるので
話しやすいです。
こういうお話ができる人がいると、
外出もしやすくなると思いますよ(^^)- 5月24日
-
まこ
支援してくれる所ありますっ
あとママさん達が集まる所も
教えてもらいました
だけど、ママさんの方が断然
歳上でしょうし、ちゃんと会話
出来るのかなって不安です。- 5月25日
-
まにまに
私の話になりますが、
やはり、上の子の同級生のママさんは
みんなだいたい30歳超えてます。
私自身、人に話しかけるのが苦手なのですが
(話が下手くそで会話する自信がないので(ー ー;))
最近、授業参観にいったとき
結構話しかけてくるママさんいましたよ(^^)
支援センターに行った時も
話しかけてくるママさんいました(^^)
落ち着いた服装だと
他のママさんも話しかけてきやすくなると思います(^^)
最初は「ママ友つくろう!」ではなくて、
顔見知りを作るつもりでいたほうが
気が楽になると思いますよ(^^)- 5月25日

その
シングルマザーは恥ずかしい事では無いと思います。
私は28ですが若くしてシングルでも
頑張って育てている方は尊敬します。
立派だと思いますよ!
-
まこ
恥ずかしい事ではないのは
わかるんです
そんな事を思ってしまったら
子どもに対して親として
ヒドイと思います
そのさんみたいにわかって
くれる方ばかりだったらいいんですけどね。- 5月24日

退会ユーザー
シングルでも堂々としていいと思います☺️
周りに何か言われても気にせず
グチグチ言う人の事は相手にしなくて
いいんですよ( *˙ω˙*)و グッ!
-
まこ
堂々と。
きっと最初の一歩なんですよね
それが踏み出せれば
堂々としていけるんだと
思うんですが
買い物は隣町に行けば
誰にも会わずに出来るしと
つい楽な方に逃げてしまうんですよね。- 5月24日

ありゅー🍏
私も19歳でシングルです!
シングルマザー恥ずかしいとかですか??
私はむしろ楽しく子育てできてて、すっごく幸せですよ☺
周りの目とか気にしてたら赤ちゃんがかわいそうです😣
パパがいなくても幸せなんだ!ってドンと構えてたらいいと思います!
-
まこ
強いですね
本当に羨ましいです
恥ずかしい事ではないですし
子育ては楽しいし幸せです
赤ちゃんは本当に可愛くって
自慢したいくらいです!!
それを表にだせれたらいいんですよね。
自分の中に押し込んでるだけじゃだめですよね。- 5月24日
-
ありゅー🍏
私はうざいぐらい周りに自慢してますよ😥
周りに子どもがいないからこそみんな可愛がってくれます☺
みんなさほど気にしてないと思います!
絶対みんな赤ちゃん可愛い!!って思いますし、若くして子育てしてすごい!って思いますよ!- 5月24日
-
まこ
そうなんですね!
たしかに周りにいないからこそ
可愛がってくれますよね!!!- 5月25日

むぎ
私の友達もシングルマザーたくさんいます!ちなみに私の母もです!
若くてシングルマザーだって
堂々としてて全然いいと思います!
むしろ子供のことを可愛がって
堂々としている姿は強く、立派に見えます♡
-
まこ
そうですよね。堂々としてたほうが
強くてかっこいいですよね!
こんなウジウジしてたら
赤ちゃんにも可哀想ですよね!- 5月24日

jyasmine123
パパがいても幸せでない人もたくさんいます。宝物がひとつ増えたのだから自慢して下さい。離婚した人も含めて、世の中にはたくさんいますよ。応援します!!一緒に子育て頑張りましょう!
-
まこ
そうですよね。
シングルマザーだから
幸せではないってわけじゃないですし
実際私は幸せですし
宝物が増えたと思って
自信もって行きたいです!- 5月24日

🍅ToMaTo🍅
シンママ全然恥ずかしくないですよ!!
尊敬します!!!
私の友達も、4人ほど
シンママです!全然どうどうと?というか頑張ってます!!
その中の2人は、再婚して幸せそうです!現在シンママの2人も全然幸せそうですよ!!
シンママで差別?する人居るんですかね?🤔
差別する人のが、可哀想人間、ママさんだと思います😵😣
-
まこ
そんなこと言ってくれて
ありがとございます。
あんがい周りは受け入れてくれる
ものなのかもしれないですよね。
私が被害妄想じゃないけど
過度に想像しちゃってるだけ
かもしれないですね!- 5月24日

ぷく
よく頑張っていますね( ^^)前向きに子どもの為にと本当に偉いですよ☆
人間誰でも隠し事しながら生きてる生き物です
でもいつかバレるんです
苦しい重たいのを抱えないで、誰かに相談してみて!
無理に外に出なくてもいい
町にいかなくてもいい
ただ赤ちゃんのそばから離れないでくださいね
寝てるから一時間だけ一人で買い物してる人もいたみたいで
空き巣や地震がきたら赤ちゃん一人じゃなにもできませんから
保健所の子ども相談へ電話してみるとか悩んでる気持ち吐いてみてください
シングルマザーって恥ずかしい事ないです
子育て放棄する方が恥ずかしいです
たくさん吐いてみて悩む気持ち!一人じゃないですよ!大丈夫\(^^ )
可愛い赤ちゃんもいっぱい泣いて応援してます
-
まこ
ありがとございます。
今の言葉と、子どもの顔みたら
うるっとしちゃいました。
絶対に離れません。
ずっと。ずっと側にいて
この子を親としての守ります
担当の保健師とかに相談してみようかなって
思いましたありがとございます!- 5月24日
-
ぷく
頑張ってとは言いません(≧∇≦)
一歩ずつ!ですよー
急ぐと人間転んで棒にあたりますから\(^^ )
気が向いたら電話してみてください☆
優しい涙☆赤ちゃんにも届いてますよ
今日はゆっくり休んでくださいな(≧∇≦)おやすみなさい- 5月24日
-
まこ
ほんとにありがとございます!
すごく勇気出ました!!- 5月25日

R.mama
私もシングルです。
いつまでも隠し通せることではないので、自分からシングルということを話しましたよ。
影でコソコソ言われるよりよくないですか?
シングルで育てて行くこと恥ずかしいことでも情けないことでもありません。
仲良い友達にも話せてませんか?
-
まこ
高校で本当に仲良かった4人
には話しました。
唯一、知っている4人が
心のささえになってます。
影で噂されてコソコソするのが
大好きな集まりばかりいるので
きっとこうゆう話しは大好物なんですかねぇ- 5月24日

退会ユーザー
シングルマザーだからって周りが批判するのはどうかと私は思いますよ!!!
一人で子どもを育てるってすごいじゃないですか(*^^*)
私には無理だ(>_<。)💦
何か言う人は放っておいていいよ(笑)
-
まこ
ほんと、なんで周りって
批判あんなにもするんですかね
なんか、いまチャラチャラしてる
同級生より
中身を大人にしてきたいですね!- 5月24日

りっちゃんママ♡
私もシングルですよ😊
私の周りにもシングルの子はいなくて、夫婦っていいなぁって思ったりしますが私は自分から友達に言いました笑
そのほうが気が楽ですし、何か言われたらそれは友達ではないなぁと思って。
私の一番の親友は離婚した理由も聞かず、普通の話になりました笑
でも、それが本当の友達なんだと思います。
周りの目気になるのわかります。
でもいいんです、周りに何言われてもお子さんはわかってくれますから❤
もう少し大きくなってお子さんと公園行ったり動物園行ったりするの楽しいですよ😍

⌒(ё)⌒
一度傷付いた人は人に優しくできるんですよね。私もシングルですよ。白い目で見られようが、同い立場の人ほど力になってあげたいなーって思いますよ!
大丈夫!お婆さん世代の方は検診とかで家庭の話を根掘り葉掘り聞いてくるけどその時はスルーで(笑)
きっとまこさんが思ってるよりまわりは気にしてないですよ。子供もいつまでも赤ちゃんじゃないしこれから子供に親にしていってもらえますから♪
お互い、頑張りましょう(*^^*)
ちなみに私も下の子が癒しでしかないし可愛い過ぎて自慢して見せて歩きたいくらいです(笑)

たんめん
23歳で少し年上ですが、シングルです!
伸び伸びして今の生活楽しいですよ!
いつでもお話聞きます(灬ºωº灬)♡
無理に外に出る必要もないですし、実際シングルですって言わなきゃ連れて歩いてるくらいじゃ何も言われません。
友達もまだ未婚の子のが多いですし出産もしてないですけど みんな力になってくれますよ!

ぽんちゃん
19歳妊娠
現在20歳
出産予定も20歳です(^^♪
まだシングルではないですが
正直シングルになりかねない状況ではあります笑
私の周りは結構多いので隠したりとかはないですね…
よかったらお話聞きますよ(*´ω`*)

退会ユーザー
18で妊娠18で出産するんですけど
私は堂々としてますよ!
子供見せて見せてって皆楽しみに
していてくれるし
お腹も撫でてくれるので!
私の周りも1人も居ないので
それはなんか浮いてる気がしますけど
でもいずれバレることだし
堂々としてたほうがいいと思いますよ😊

退会ユーザー
27歳シングルマザーです(^^)
結婚してからの妊娠でしたが、妊娠発覚辺りから暴力やら元夫の逃亡やらを経て、晴れてシングルになりました(笑)
妊娠中に別居してた頃は、友達にこんな状態知られたくないって気持ちが強かったです。
幸せになれって送り出してもらったのに、何だか情けないやら申し訳ないやらで…シングルになるって覚悟決めてからも、前向きな気持ちになるまで時間かかりました。
私は家族や友達が心の支えになってくれたおかげで、堂々と生きれるようになりました(^^)
まこさんも一歩踏み出してみれば世界が変わるかもしれません☆
時間はかかるかもしれないけれど、まだお子さんも2ヶ月なんだから引きこもりでも仕方ないってことにして、気長にいきましょう(^^)!
まこ
私も18妊娠19出産でした
そうなんですよねぇ。
いつかわかることなのに。。
私は友達とは狭く深くっていう
感じだったので、その子達は
受け入れてくれたんですけど
その他の子にバレるときっと
狭い町なので凄いことに。なると。
それを考えると恐ろしくて
Rさん離婚考えてらっしゃるんですね
なにか辛い事あったんですか?
R
おんなじですね😬✨
わたしもそうですっ!
高校ではまずますの嫌われようで
喧嘩売られたり😱💦
そんなやつが妊娠?出産ときたら
もー騒ぎです😅
けどわたしの周り同い年けっこう
子供いてそんなに珍しいって感じでもなく
おめでと〜って感じでした😂
本当はどう思ってるかしらないけど❤️
旦那さんがもーだめすぎて😔
同居してたころからお金くれなくて
挙げ句の果てに暴力、暴言、
それから別居で離婚考えたけどしなずに
ずーっと別居してます。
お金もくれたりくれなかったり。
最近向こうから離婚の話もチラホラ
出てきて考え出しました笑
ずっとわたしだけで子供を見てきて
いざ離婚してもそんなに変わらないなと
ほんとうに旦那が必要なのかって言われたら
必要!って思えないです😬