
コメント

はじめてのママリ🔰
18〜19時に寝室で寝かしつけ始めて、19〜20時にはすっかり寝ついてます!
うちは寝室とリビングが隣なのでベビーモニターはつけてません!
私が寝る時間は、眠かったら寝かしつけてそのまま一緒に寝るし、眠くなかったら22時過ぎに寝てます
最近この生活リズムが定着してきて、18時過ぎると自然に眠くなってくれるようになったので助かってます〜
ちなみにうちも主人の帰りが21時ごろと遅めなので今までは遅くなりがちでしたが、保育園に通い始めて朝起きる時間が固定なったため夜早く寝なきゃ大人も子供も睡眠時間が足りない💦となり早く寝かしつけることになりました!

はじめてのママリ
寝室でベビーモニターつけて寝かせてましたよ😊
寝かしつけして寝ちゃえば離れてモニター見てます!
-
あみ
2ヶ月だと早いのかなと思ってました!ベビーモニター始めようと思います!ありがとうございます♪
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
うちの子は1人で寝室に寝かせると、人の気配感じなくて起きてきちゃうので、私か旦那が寝室に行ける時間までリビングに居てます👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
1人で寝室で寝てくれるならモニターつけて寝かせるのはありだと思います!
- 4月14日
-
あみ
ありがとうございます!ベビーモニターで様子見てみようと思います💓
- 4月14日
あみ
ありがとうございます!💓
寝室隣だとモニターなしでいけますね。
うちも保育園のことを考えて、同じくらいの時間に寝かせるようにします!