※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

普段履く靴と保育園用の靴、サイズもメーカーも違うって足に良くないで…

普段履く靴と保育園用の靴、サイズもメーカーも違うって足に良くないですか?💦
保育園用は途中から買ったので少し大きめです
イフミーにしたので横幅も大きめです
靴選び大事って言うけどどこまで気にしないといけないのか、足に良くないのか心配になっちゃいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

メーカーが違うものなら、サイズも変わるので、心配いらないです!

明らかサイズが合ってないものだと、踏ん張りが効かなくて転びやすくなったり、靴の中で足が動いてしまったり、靴擦れの原因になったり、足のトラブルになるので、あまりいいとは言い切れないかなと思います😟

でもどの程度大きいのかによりますが、大きいならインソール入れちゃえば大丈夫です☺️