
旦那が女性の声のASMRを聞くことに対して、以前に嫌だと伝えたのに最近も見かけてしまい、産後の自信のなさから特に嫌に思っています。皆さんはこの状況をどう思いますか。
旦那さんについてです。
最近?というか、前から?
YouTubeとかで、心音?とかのasmr?や
女の人がやってる耳かき?だかなんだかの
やつを聞いてるっぽいです、、、
以前に、そーゆうの嫌だと伝えたのに、
自分の前で聴いているのはみたことないのですが、
最近でもYouTubeの「後で見る」に追加しているのを
見てしまいました🥲
最近、産後で体型が変わり過ぎて自分に自信無くなってるから、尚更嫌に思えてしまいます😭💦
これって、私が心狭いのですかね?
笑って許せるぐらいの日もあれば、何故か今は本当に嫌です。
でも、そこまで制限かける自分も嫌です😭
皆さんは旦那さんが女の人の声とかのasmr聞いてたりしても、全然許せますか😢?
誹謗中傷などは遠慮していただけると、幸いです。
- はる🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
YouTubeならまだ許せますが、なんでそんなの見てるの?欲求不満?
私を女として見られなくなった?
って私ならなんか色々聞いてしまいそうです、

ままり
許さない!までいきませんが
ちょっとモヤッとします😂
あてつけに男性のasmr動画を夫の前で見るかもしれません(笑)
-
はる🔰
確かに!!それは良いかもです😂
もう今日から実践します!- 4月13日

ママリ
私自身ASMR聞くとよく眠れるタイプで、男性物も女性物も見てますというか聞いています!
なので落ち着くんやろなぁ、って思って気にならないですね、、、。
でも、自分自身がASMR好きでなければ気になるかもです🤔💭
-
はる🔰
なるほど💡聞いている側の意見が聞けて有難いです😭🙏
わたしは自分が全く聞いたことないので、そう思ってしまったのもありますよね😭
ありがとうございます!- 4月13日
はる🔰
普通に嫌ですよね???
もう本当に、自分に自信なくなってるときに、女としてみられなくなったのかなと思うと病みそうです🥲笑