※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン1022
妊活

排卵後の確認や薬の服用に不安がありますか?治療中の方、同じような経験ありますか?

いつもお世話になってますm(__)m

高温期11日目、生理予定日7/8。
クロミッド、卵胞チェック、タイミング法で不妊治療をしています。
D7からクロミッドを5日間のみ、卵胞チェック、5つ確認。先生から、排卵した頃に受診して、と言われることはなく、ディファストンやルトラールを服用しなくていいのかなという、不安があります。
排卵後の確認もしてほしかったのですが、言えませんでした(>_<)

同じような治療をされている方、ディファストンやルトラール服用されてますか?
排卵後に病院行ってますか?

コメント

こんちゃん

排卵確認してもらわないと不安ですよね。
基礎体温は測られてますか?
私は息子を妊娠した時デュファストンを飲んでいたので、今回もお願いしてデュファストンを処方してもらいました。
高温期がちゃんとあれば飲まなくても大丈夫と言ってましたが、前回は高温期の体温が微妙だったので処方してくれました。
排卵確認もする予定でしたが、デュファストンを飲むなら排卵確認はいらないかな~と言われHCG注射を打った翌々日から飲むように指示されました。
排卵確認はお願いしたら診てもらえるのではないでしょうか?
遠慮せず何でも聞いてみるといいですよ(´ー`)☆

こんちゃん

1周期でも無駄にしたくないですし、後悔しないように何でも気になったことはバンバン聞いてみると良いですよ(`・ω・´)ノ
それで嫌な顔されたり不信に思ったりしたら病院変えた方がいいかなーと思います!

メロン1022

回答ありがとうございます!
すいません、高温期5日目です(>_<)
基礎体温測ってます(*^^*)
2人産むまで、基礎体温ガタガタで、私の場合は1人目の時、ディファストンやルトラールを処方してもらわなくても、授かったのですが、2人目の時はディファストン2周期目で授かりました。
今回、2人の時と病院を変え《待ち時間が長くストレスだったので》、近くのあまりはやってない病院にしたんです(>_<)ここは、不妊治療も体外や人工受精もしてないのです。
先週の木曜、5つ卵胞があるということで、hcgは怖くて打てないと言われたんです(;;)

そうですよね!お金払っているんですから、聞きたいことは聞こうと思います(*^^*)

メロン1022

本当です(>_<)もう37なので。
なんでもバンバン聞きます!
で、やな顔されたら、前の所に戻りますf^_^;)