※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校の給食におしぼりを持参するべきか迷っていますが、皆さんはどうされていますか。

小学校の給食、おしぼり持っていってますか?

特に持ち物に書かれてはないんですが、持っていった方がいいのか迷ってます。
どうしてますか?

コメント

りーくんらぶ

持っていかないです!
明日から給食始まりますがいらないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!

    • 4月13日
まろん

持っていかないです。
給食前に手洗いはしているそうです。
遠足や課外授業では必要になります。

  • ママリ

    ママリ

    給食ではいらないんですね。書いてないし持ってくのやめます。
    ありがとうございました!

    • 4月13日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

給食でおしぼりは持たせたことないです😆

  • ママリ

    ママリ

    ここで聞いておいてよかったです😂
    ありがとうございました!

    • 4月13日
AI

書かれてないなら要らないです!
通ってる学校は今年からお手拭きがいるようで戸惑ってます🫠

  • ママリ

    ママリ

    途中から必要になることもあるんですね。
    ありがとうございました!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友の子は口周りによくつくから家でもどこでも最後に拭いてるからとともたせてますよ〜
それを聞いて私も持たせましたが、使わなかったのでやめました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    持ってきてる子もいたみたいなので、一応持たせてみることにしました😊
    ありがとうございました!

    • 21時間前
はじめてのママリ

長女はあるとなにかと便利みたいで持って行ってます😊🌸

  • ママリ

    ママリ

    うちも持たせてみることにします!
    ありがとうございました!

    • 21時間前