※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠21週でお腹の張りと痛みがあり、ウテメリンを処方されています。仕事を続けるか悩んでおり、赤ちゃんの健康を優先したいと思っています。皆さんならどうされますか。

産休前の休職について相談です💦妊娠21wです。
先週断続的にお腹の張りと痛みがあり受診しました。頚管長は十分ありましたが、張りを押さえるためにウテメリン3回/日処方されました。服薬で安静にしていれば張りはあまり感じないのですが、今日子どもと午前中少しだけ出かけたら途中でぎゅーっと張って痛くなってしまいました😵‍💫目眩と動悸も、、(副作用かな?)
先生からは、張りや痛みが続くようなら仕事は休んで、と言われており月曜日に再診して判断していただく予定です。ただ、先日の受診の感じだと、こちらの匙加減で母健カード書いてくれそうなので、私が大丈夫と言えば仕事OKに、張ると言えばNGになるのかなぁと思っています。
実際に病院で張ってるところを見てもらった訳ではないので、何だかこれが張りなのかも不安になってきました😂出来れば仕事には行きたいと思う反面、赤ちゃんに何かあったら絶対に嫌なので無理はしたくないとも思います。

まとまり無く分かりづらい文ですみませんが、皆さんならこの状況だとどうされますが😭??

コメント

rii🤍

私も18wくらいから、お腹の張りに自覚あり当日に仕事お休みしてもいいように、何回か診断書書いてもらいました!💦一度病院で受診し、話をした方がいいと思います!
元々上の子も切迫で入院の経験あり、心配でしたが、はじめてのママリさんのように、出来れば仕事には行きたい気持ちもあり、様子見ながら仕事してましたが、家で一息つくころや、寝る時にめちゃくちゃ張ってて痛く、20wに出血したためそのまま今も30wになりますが入院してます😢
上の子のお子さんもいらっしゃるようなので、入院回避させるには仕事を休職を全力ですすめます😭
私も娘とは全く会えないってわけじゃないですが、病院に面会の制限があるのでとても寂しいです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。体調はいかがですか🥺お姉ちゃんともなかなか会えないと寂しいですよね😭
    上の子は切迫では無かったのですが、なかなか大きくなれず、38wで誘発しましたが1900gでした。原因ははっきりしないのですが、それもあって、無理はしないように、とは言われています💦
    仕事自体は座ってできることも多いのですが、通勤に高速使って1時間弱かかるのでそちらが少し負担です😅帰りの車で痛むことも多々、、明日先生と相談してみます!

    • 4月13日
  • rii🤍

    rii🤍

    ご心配ありがとうございます💦体調は崩すことなく過ごしてます☺️
    そうだったんですね、、私も仕事は座ってること多かったです!仕事中は張りはなかったんですが、気が張っていたので気づかなかったせいもあるかもしれません😖
    18wでしたら張り出したら大変なので、先生と相談してお体大事になさってください😊

    • 4月13日