※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子と新生児の育児について、完ミか混合か悩んでいます。年子育児のミルク事情を教えてください。

1歳半差の育児について質問です。

息子は現在1歳半で、体力もついてきてお外で遊びたい+構ってちゃんです。
先日2人目の女の子が産まれました。
そこで退院後すぐに完ミにするか混合にするか迷っています💦

息子との時間も作りたいので出来るだけ早めに完ミにしたいのですが、流石に生後1週間ほどで完ミは可哀想なのかなとか、母乳の方が楽なのかなとか...

年子育児をされている方の2人目のミルク事情を教えていただきたいです!

コメント

ママリ

私はミルク作ったりその荷物持って
お出かけする方がめんどくさくて
下の子もほぼ完母でしたね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにミルク作ったり洗ったりめんどくさいですよね💦
    完母でも夜通し寝てくれるようになりましたか??

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    下の子は母乳でもうつ伏せで寝れるようになったら
    夜通し寝てましたよ!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいいですね!!上の子が完ミだったので母乳事情が全然わからなくて💦

    • 4月13日
はじめてのままり

1歳半差ですが 、退院して1ヶ月は母乳のみで頑張りましたが 、段々でなくなってきて完ミにしました 。とても楽になりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミもメリットが沢山ありますよね...腹持ちが良いし人にも預けられるし💦

    • 4月13日
☺︎

2人目は完母にしました☺️混合のつもりで哺乳瓶も準備してましたが、思いのほか母乳が出たので🙌🏻夜中のミルク作りがなくて、準備と片付けがなくて楽に感じました😂夜中も泣き始めるかもと思ったら添い乳して上の子が起きるのを阻止できました☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    1人目は母乳があまり出なくてミルクよりの混合でしたが、離乳食が進んだら完ミにしました☺️ミルクでも母乳でもどちらが悪いとかもないです!!夜中に旦那さんの手伝いがあるならミルクの方がどっちでもあげられるし楽かもしれませんね☺️うちは夜中も戦力外だったので😂

    • 4月13日