
シングルマザーの女性が彼氏の家族に挨拶に行く際の心構えや質問について悩んでいます。相手は年下の初婚で、一人っ子のため歓迎されない可能性があることを気にしています。どう対応すれば良いか経験者にアドバイスを求めています。
シングルマザーです。彼氏と一年付き合って半同棲みたいになってしまい、そろそろ挨拶に伺おうと思います。
シングルマザーは伝えてあります。
相手は初婚の年下、一人っ子なので
挨拶に行く際、多分歓迎されなさそうですが、、
色々離婚のこととか聞いてくるでしょうか
もうにこにこ聞かれたことだけ答えればいいでしょうか
どういった気持ちでいけばいいのか、、🥲
経験ある方ありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
彼氏さんは自分の親になにか伝えてますか?
それによって変わってきそうですね、
うちの夫は私が挨拶に行く前に
シングルで子供2人で……とかその他もろもろ
自分の覚悟を親と話したみたいです。

はじめてのママリ🔰
うちは何も聞かれなかったです!
相手の親御さんもシングルなのもあるかもしれませんが
初めてお会いした時は親戚が勢揃いしてましたが🤣🤣
しっかり自己紹介もして、仲良くさせてもらってますよ
旦那がちょくちょくお義母さんと連絡してくれてたからなのもあると思いますが😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素敵な親御さんですね!
あんまり聞いてほしくないですよね🥲
子供はいつあわせましたか?- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ早かったですよー!向こうは私と会った時から結婚したいって思ってくれてたみたいなので😳
- 12時間前

はじめてのママリ🔰
聞く人は聞くんじゃないですかね🤔
なにか聞かれた記憶はありますね(^_^;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
根掘り葉掘りは嫌ですよね🥹
彼がストップしてくれたらいいんだけど🥲- 14時間前
はじめてのママリ🔰
話はしているみたいです、親がどうだったかはあまり深くは教えてくれませんでしたが、普通だったよ。
とのことでした。多分色々言われたんだろうなって思ってはいます
まだその時は付き合って4ヶ月頃でしたので、今後どうなるかわからないから追って報告してねと言われて今に至る感じです。
私の親には、一度顔は合わせてますが、、
改めて実家の親に会いに来てくれる?というと
行くよ。行ったほうがいいかな?
と言っているので、ちゃんと考えてはいるとは思います。
味方は彼氏しかいないと思うのですが、
相手のご両親に私なんかで申し訳なくて🥲
かと言って、なんで離婚したの?とか色々聞かれるのも嫌で
真実を言ったらいいのか、当たり障りのない価値観の違いと答えたら良いのか
全てが不安です。
彼は母親を幼い時に亡くしていますので父親と祖母に、会いに行くことになります
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
私も申し訳なさはありました!
初婚で可愛い可愛い息子をシングルの私が?って思いもありましたが彼氏さんがきっと味方になってくれると思いますよ。
お父様やおばあちゃんからしてもいろんな思いがあるでしょうしね。
不安な気持ちめちゃくちゃ分かります😥
私も離婚理由きかれて普通に借金だったので正直に話しました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね🥲
ありがとうございます、聞かれたら正直に話そうと思います。ドキドキ