
コメント

はじめてのママリ🔰
1人で帰ってもらいましょう!
発達のこと言われるのが嫌ってはっきり理由としてご主人に言っていいと思います!
1歳のお子さんに関することですか?
1歳ちょっととかまだまだ個人差が大きいのに💧
発達のこと言ってくるとかヤバすぎると思います😓
普通じゃないですし、帰りたくなくて当然だと思います。
はじめてのママリ🔰
1人で帰ってもらいましょう!
発達のこと言われるのが嫌ってはっきり理由としてご主人に言っていいと思います!
1歳のお子さんに関することですか?
1歳ちょっととかまだまだ個人差が大きいのに💧
発達のこと言ってくるとかヤバすぎると思います😓
普通じゃないですし、帰りたくなくて当然だと思います。
「旦那」に関する質問
旦那は仕事から帰ってきた時、私の顔一瞬見ただけで どうした?と私に言うか、 またママ困らせたでしょー。と子供に言う笑 そういうのに気づいてくれる所好きー笑 本当子育ては修行でしかない🙋♀️
旦那にお金の管理任せてる方いますか? 我が家は旦那が税金の支払いやローンの支払いしてくれてて、私はノータッチです。 生活費はおろしてきてくれるので、封筒から必要な時に取って足りなくなればまたおろしてきてくれ…
義両親と実両親の関係性についてです。 まわりくどくなるのですが、どこから話したらいいのかわからず、まとまりのない文章ですみません。 どうしたらいいのか悩んでいて、お話を聞いていただきたいです。 子どもの運動…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
はい、1歳の息子に関することです。
息子は発達がゆっくりで、そのことでこども病院にも通院しています。
私から子どもの発達のことについて話したことはないのですが、息子の様子を見た義姉が何か感じたところがあったのか、「子どものことで気になることがあったら検診とかで相談してみたらいいかもね」と言っていて、その後期間が空いてまた会った時にも「あれから相談とかしてみた?」と言っていました。
たまたまなのかもしれませんが、何故か旦那や義両親がいない時にその話になるんです…
義姉はシングルマザーで、小学生の娘さんがいます。「子育てのこととか何でも聞いてね」と言ってくれてますし私に誕生日プレゼントくれたりして優しい方なんですけども、息子の発達のことについて色々言ってくるのはちょっとなぁ…という感じです。