※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

妊娠悪阻で入院中の方にお伺いします。退院までの期間や状況について教えてください。現在、妊娠8週6日で入院9日目です。脱水症状は改善しましたが、つわりが続いています。再入院の不安があるため、経験をお聞きしたいです。

妊娠悪阻で入院された方に質問です。どのくらいの期間、症状で退院しましたか?
私は現在、妊娠8w6dで入院9日目です。
飲食できず、嘔吐で脱水になり入院しました。
点滴して、脱水の症状は良くなりましたが、つわりの症状は続いています。飲み込めるようになりましたが、毎食嘔吐し、水分もなかなかと摂れていない状況です。
症状が落ち着かないと診察もできないと言われ、早く退院したいのですが、今退院しても再度脱水になってしまうと思います。
なので、皆さんの退院時の状況について教えていただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3週間くらい入院してある程度ケトンが落ちついてからでした💦

  • ここあ

    ここあ

    ご回答ありがとうございます。退院時は嘔吐はありましたか?また、食事はできるようになっていましたか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は嘔吐は元々ほとんどなくて、ひたすら食べれない飲めないでした!退院するときは多少食べれるようにはなってました!

    • 4月13日
  • ここあ

    ここあ

    そうだったのですね。飲食できないと辛いですよね。3週間は長いですね💦詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここあさんもお大事にお過ごしください😭

    • 4月13日
  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます😭

    • 4月13日
🐣

1ヶ月入院しました🥲
食事がとれるようになり水分も自分でとれるようになってからの退院でした!

  • ここあ

    ここあ

    わぁ1ヶ月は長いですね💦お食事はどの程度食べれるようになってから退院しましたか?

    • 4月13日
  • 🐣

    🐣

    3週間はほぼ点滴だけで生きてました💦
    最後の1週間で急につわりが楽になりそこから病院食出してもらって完食出来るくらいまでになりました!

    • 4月13日
  • ここあ

    ここあ

    詳しく教えてくださりありがとうございます。3週間ほぼ点滴だけは辛いですね💦病院食完食できるまで回復したのすごいです!

    • 4月13日
  • 🐣

    🐣

    辛さ痛いほどわかるので😭
    途中メンタルがやばくて退院したいと先生に言いましたがせめて点滴なくてもいいくらい水分が自分でとれるようにならないと厳しいといわれてました🥲

    • 4月13日
  • ここあ

    ここあ

    そうだったのですね💦お身体が辛い時にメンタルもしんどくなると余計辛いですね😭やはり、水分はとれるまで点滴しないとですよね💦

    • 4時間前