
コメント

ママリ
全然飲まないタイプの子は9〜10ヶ月くらいに辞めちゃいました。
体重指摘される程軽かったので、離乳食食べるだけ食べさせてました☺️
ママリ
全然飲まないタイプの子は9〜10ヶ月くらいに辞めちゃいました。
体重指摘される程軽かったので、離乳食食べるだけ食べさせてました☺️
「母乳」に関する質問
8時にミルクをあげました。 9時過ぎに泣きました。 母乳をあげました。でも少ししか飲まず拒否。 するとうんちしました。 今母乳あげてます。 ミルクは3時間後の11時に与えるで正解なのでしょうか?それまでに母乳でとり…
旦那の育休が終わり2日目が経ちました。 1ヶ月も取ってくれて久々の仕事だと思い旦那を7時間、8時間と寝ています。 昼も夜もワンオペが再開しました。 旦那も仕事しながら育児やってくれるかと思ったら 『まだゲームの今…
生後3ヶ月の赤ちゃんの遊び飲み 母乳10分ずつ→ミルク70mlの混合をしています! 最近遊び飲みが激しくなってきて ニコニコしながら乳を咥えては離すの繰り返しをします😂 絶対母乳足りてないはずなのに 哺乳瓶も口に含ませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね。うちも体重を指摘されていて、、離乳食の量増やしていけるようにします!