※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんと飛行機に乗る際、抱っこ紐は必要でしょうか。実家から空港は親が送迎し、空港から自宅は夫が迎えに来ますが、抱っこ紐があった方が安心でしょうか。他に注意点や便利なアイテムがあれば教えてください。

生後1ヶ月の飛行機について

里帰り出産のため、生後1ヶ月程で赤ちゃんと飛行機に乗る予定です。
その際、抱っこ紐は必要だと思いますか?💦


実家〜空港は親の送迎あり

空港〜自宅は、空港まで夫に迎えにきてもらい、バスで帰る予定です。(旦那なし、電車の可能性もあるかも?)


抱っこ紐があった方が安心でしょうか...
(購入済みですが自宅にあるため、夫に持ってきてもらうか悩んでいます💦)


他にも飛行機に乗る際に気をつけることや
これが便利、などありましたら
よろしくお願いいたします🙇‍♂️

コメント

ママリ

生後2ヶ月で飛行機に乗り、里帰りから戻ってきました!
私は自分の手荷物や保安検査場通る際に片手だと後ろの人に迷惑かかったり、首座っていないため子どもにも危険だと思ったので抱っこ紐で乗りました!
実際に両手使いたい時に子どもを安全に置く場所が無いため、抱っこ紐があって助かりました。(保安検査場や飛行機のシートベルト、座席に座るときの手荷物を置く瞬間、到着時預け荷物の受け取り等)

また自分のトイレや子どものオムツ交換の際も荷物持ってトイレに入ったり、抱っこ紐で抱っこしたままトイレできるため、両手が空いてる方がいいです🚽

機内では、離陸着陸時に寝てなければ授乳orおしゃぶりを与えて耳抜き対策してました!
ちなみに着席したら抱っこ紐から降ろして飛行中は両手抱きしてましたよ〜✈︎