ココロ・悩み
小学生の娘の登校に付き添うべきか悩んでいます。隣の子とは仲良しですが、親同士の関係が悪く、私が付き添うと避けられ、辛い思いをしています。一人で行かせるのはひどいでしょうか。
この春から小学生になった娘がいます。
怖がりでいつまで登校に付き添うべきか悩んでいます
隣の家も同い年で仲良しの子はいるのですが
わたしとその夫婦が仲が悪いためわたしが付き添うと避けられていて、それによってわたしのメンタルもきつくて。
帰りも途中まで迎えに行くけどわたしだけに無視されて辛くて。
1人で行ってきて!と送り出すのはひどいですかね…
はじめてのママリ🔰
子供は関係ない親同士のトラブルですね…
コメントありがとうございます😢
はじめてのママリ
それをされても子供には関係ないので子供の為に私なら迎えにいきます。1年生、環境変わったばかりだしまだまだ不安かと思います…
はじめてのママリ🔰
迎えには行くのですが
行きはどうすべきか悩んでいて。。
はじめてのママリ
行きもまだ必要な子は必要かと思います…。うちはもう中学年ですが1年生の時泣いてる子やお母さんが抱えながら登校してる子見かけたことあります。