

えー
プリントとか使わない教科書とか結構あるので
うちだったら右のがいいかなって思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰
下のどちらかが使いやすそうです。
上のだと、一番上の棚にランドセル置くと他は何も置けないのが気になります。ちょっと置けるスペースあると、翌日の準備等で忘れたくないもの置いておけるので便利です!

退会ユーザー
左下が使いやすそうだなと思いました!

ゆう
私も左下が1番使い勝手良さそうと思いました!
えー
プリントとか使わない教科書とか結構あるので
うちだったら右のがいいかなって思います(*^^*)
はじめてのママリ🔰
下のどちらかが使いやすそうです。
上のだと、一番上の棚にランドセル置くと他は何も置けないのが気になります。ちょっと置けるスペースあると、翌日の準備等で忘れたくないもの置いておけるので便利です!
退会ユーザー
左下が使いやすそうだなと思いました!
ゆう
私も左下が1番使い勝手良さそうと思いました!
「ランドセル」に関する質問
至急教えてください!池田屋のランドセルをレンタルして、ヤマト運輸で明日届く予定です。 明日もし配達の時不在だったらそのまま返送されてしまいますか?💦それとも一回不在票が入って、再配達してもらえますか? 明日仕…
一年生の息子がGPSをなくしました。 木曜からGPSの通知が来ずアプリを見たらずっとGPSが学校にあるようで… 本人も忘れたことに気づいてなくて常にランドセル入れっぱなしなのになぜ忘れたのか不思議です…GPSはランドセル…
ランドセル注文したのですが、これでよかったのか?と私がモヤモヤしてます。笑 ランドセル見に行って息子はゴールドを欲しがり。 私的には派手すぎ?6年間使うしなー…でも息子が欲しいならアリじゃん?ってなっていて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント