※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもと一緒に寝てしまう方はいますか?夜は子どもが寝ると自分も寝落ちし、旦那との時間が持てません。寝落ちしない工夫があれば教えてください。

夜は子どもが寝るのと一緒に寝ている方いますか?

うちは20時過ぎに布団に入り、21時過ぎくらいに寝ることが多いのですがそれと共に寝落ちする毎日です。
基本的なやることは終わって寝てます。
なので起きたら旦那と二人の時間が作れるのですが。
朝は大体6:30起きくらい。
夜中子どもがぐっすり寝てくれたらいいですが、まだ何回か起きます。(泣いたり泣かなかったりはその日によりますが)
日中は1.2歳の年子を自宅保育。(旦那の休みは日曜日のみ。帰りは基本18時前後と比較的早めです)
という感じなのですが、私の体力がないのか夜子どもが寝るまでに1時間弱かかるのでそのまま寝落ちしてしまう日々。
旦那は子どもが寝た後2人の時間が欲しいようです。私も起きれるものなら起きたいのですが…
長くなりましたが、寝落ちしない工夫してる方いますか?どんなことされてますか?
逆にそのまま寝てるよ〜って人も多いのでしょうか?

コメント

きなこ

20時に一緒にそのまま寝てます。寝落ちとかじゃなくて家事終わらせて歯磨きして部屋の電気も全部消して、寝る気満々で寝てます😆なんなら夫も寝てます笑

寝落ちしたくないなら、意地でも目瞑らない!!あとはAirPods片耳につけてYouTube聞く✌️ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝たい気持ちがあるんですが…
    旦那はその時間には寝られないようで。
    うちもその時間に一緒に寝て朝も一緒に起きてもらえるのが理想ですが…😅
    夫婦の時間も欲しいようで(私も夫婦の時間も欲しいですがそれより眠気が勝ってしまってる状況で😅)

    確かに、片耳AirPodsやってみます!!!

    • 4月13日
はじめてのママリ

うちは19時にベッドに行って、20時頃に一緒に寝ちゃいますよ〜!💤
私は睡眠導入薬で寝ちゃいます。
朝は同じく6:30起きです。
うちは夫婦の時間と言ってもお互いスマホいじるだけで…
なのでさっさと寝ちゃっています!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠導入薬っていうのがあるんですね、日中とか夜中のこと考えたら寝ときたいですよね。
    うちもお互いスマホの時間も多いですが、なんか夫婦で晩酌とか楽しそうって😂(2人ともそんなお酒飲まないのでジュースとかお菓子で笑)
    普段夫婦2人の時間はほとんどないですか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは夫が18時に帰ってきてくれるので、3人でお風呂に入っています!
    あとは昼ご飯に帰ってくるので、なんだかんだ喋ってるかもです(私が一方的にですが…)😉

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなでお風呂もいいですねー😊
    お昼に帰って来られるんですね!
    うちも朝は子どもたちが起きる方が早いし、夜も18時ごろ帰ってくるので会ってないとかではないんですが、子ども寝た後に自分だけ起きてて暇らしくて…😅

    • 4月13日
はじめてのママリ

私も仕事の日は子供と寝落ちしちゃいます!
けど22時に夫が下での作業を終えて2階の自分の部屋に上がってくるのでその時に起こしてもらってます🤣
寝落ちしてそのまま寝続けると必ず0時とか夜中の変な時間に起きちゃってイヤな気分になるので絶対に起こしてね!って夫に言ってあります🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    22時に起きて何されてますか?👀

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫の部屋でゲームするかテレビやネトフリ観るかしてます🙌

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時間も大事ですよね〜
    ありがとうございます☺️

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私も一緒に寝ることが多いです🙆‍♀️
今月から保育園行き初めて私も復職を控えていて、復職後の生活を考えると朝かなり早起きしないといけないので、寝落ちではなく、歯も磨いてコンタクトも取って寝る気満々で一緒に寝室行きますw

今日は寝かせた後やりたいことがある!とか、旦那と今日は飲もう!と約束してるなど絶対起きていたい日は子供が寝付くまで頭から毛布かぶって光が漏れないようにスマホ見てます😂
うちは子供の寝つきがめちゃくちゃ良いのと、まだベビーベッドで寝ていてお互いのスペースが確保してできているのでできることかもですが🤔