※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5月から保育園にいれたいんですが、服装やブランドはみなさんどんな感じで、どこで買ってますか??

5月から保育園にいれたいんですが、服装やブランドはみなさんどんな感じで、どこで買ってますか??

コメント

めめ

西松屋、GU、ユニクロです!!

バースデイは装飾がついてるものが
多い気がするので保育園着としては
あまり使ってないです!

2児ママ

保育園用はほぼ全て西松屋です😂
動きやすさ重視で
基本レギンスパンツとTシャツです!

はじめてのママリ🔰

ユニクロが長持ちしやすいです◎
西松屋で購入していましたが
子どもが活発だからか?破れます🤣

はじめてのママリ🔰

汚れてもいい服なので
西松屋だったりユニクロで買ってます😊
下は無地で上はキャラものだったり柄物買うようにしてます!!
ある服を着替えが必要なときには
着せてくださるので 上下柄だとすごいコーデになります😂🩷

はじめてのままり

無印良品
ユニクロ
です🙂‍↕️

あーちゃん

汚して帰ってくることを考慮して西松屋とか安いところで保育園の服は買ってます

晴日ママ

ユニクロ、バースデーが主で
たまーに
西松屋です🥺

S

全部、西松屋で
しかもほとんどシーズン終わりのセールで買ってます😂

はじめてのママリ🔰

子育て応援西松屋です😂
スーパーの衣料品コーナーの子供服をシーズンオフに500円くらいで買うこともあります!
真冬はユニクロの極暖ヒートテックを体操服の下に着せてます!