
幼稚園の日に雨が降っている場合、長靴を履かせるべきか悩んでいます。雨の予報がある場合、どのように判断していますか。
幼稚園の日、朝の登園の時間に雨降ってたり
止んでても下が濡れてたら長靴にしますか?🤔
今日はずっと雨で
明日が朝8時くらいまでは雨マーク出てますが
登園は9時、午前保育で11時にお迎えなので
長靴いるかな…?とは思ったり😂
長靴かスニーカーかはどう決めてますか?😂
幼稚園の日は雨マークなくても
前日から降っててとかでなら長靴履かせる、
登園の頃は降ってなくても日中雨マークあるなら
長靴にする、など教えてください🙆♀️
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水たまりある時とかは、長靴にしてたこともありますが基本朝、雨降ってれば長靴。
降ってないならスニーカーで行かせてました!

年子怪獣mama🦖🐾
私は雨の強さで決めてます🌼🌼
小雨ならスニーカーです!
止んでたらもちろんスニーカーです!
(ただし水たまりに入らないように目を光らせる必要あり)
長靴は長靴で歩いてる時脱げて靴下びしょびしょになり朝からイライラするのであまり履かせたくなく😂(笑)
-
Sapi
なるほど…!
長靴だと歩いてて抜けちゃうのもあるんですね😳😳
送り迎えなのでその間は絶対水溜まりには入れさせないですが
園で大丈夫かなぁ?とは思い🫣
悩みどころですね(笑)- 20時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
長靴はスニーカーとはまた履き心地が違いますからね〜😭😭
スニーカーにしろ長靴にしろ雨の日は予備の靴下を持ってるといいですよー!😂(幼稚園に置いとく予備の他に)
園では間違いなく水たまりドボンすると思ってた方がいいですよ…(笑)- 20時間前
-
Sapi
自宅保育なので雨の日は抱っこ移動ばかりで室内だったので避けてきたんですが…!
雨止んでたら園庭でたりはありそうですよね😱😱😱- 20時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
ありゃ!そしたら長靴慣れしてない感じですかね?😭
全然ありますよー!!(笑)
のびのび園なら尚更😂
うちの園、雨の日はどろっどろのびっしょびしょの靴がテラスに沢山干されてます🤣🤣🤣- 20時間前
-
Sapi
1~2回履かせたかな?ってくらいです😂(笑)
のびのびなほうではあると思います🥹
ずっと汚れたりするの嫌で避けてきたことも幼稚園となると
完全に乾くまでとかないですもんね😅😅
こっちの慣れも必要ですね😱😱😱- 20時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
あ、じゃあ長靴すぐ脱げる(ついでに転ぶまでがセット)と思ってた方がいいかもです😂(笑)
幼稚園行きだすと汚れに対してめちゃくちゃ耐性つきますよ親が🤣
男の子だからっていうのもあるとは思うけど、洋服含め汚れず帰ってくることはほぼないです😇- 20時間前
-
Sapi
そうなんですね😱
車で送り迎えなので歩く距離は短いですが覚悟しときます!(笑)
私の幼稚園慣れのほうが厳しいかもしれません…(笑)
水濡れもだけど特に泥とか砂とかそうゆう汚れがほんと嫌で
砂遊びするならスモッグ着せて西松屋で捨ててもいい服着せて…
その時だけやっていいよ!あとは触らない!ってしてたので地獄すぎます…(笑)- 19時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
結構排除してたんですね🤣🤣(笑)
そしたら平常保育になって外遊び本格的に始まったり制作始まったら汚れ具合にびっくりしちゃうかも😂
Sapiさんのお子さんってやんちゃガールですか?🤔
それにもよると思います!!
活発な子は男の子並みに汚いですが、おとなしい子はやっぱ靴が綺麗です(笑)- 19時間前

メル
保育園の園庭で遊ぶ時に長靴だと走りにくかったりあそびにくかったり転んだり脱げたりするだろうから、雨がその日降らない予想ならスニーカーにしています!
行き道に水たまりがたくさんありそうなら長靴で行って、スニーカーもビニール袋に入れて持って行ってます!(靴箱にはスニーカー入れて長靴はビニール袋で持ち帰ります)
-
Sapi
長靴の日はスニーカー持たせたりもしてるんですね💡 ̖́-
朝からしっかり降ってない日は長靴じゃなくてもいいのかもですね💦- 19時間前
Sapi
ありがとうございます!(´▽`)