※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が弁当を持って行くのを嫌がる理由は何でしょうか。どうすれば持って行ってくれるでしょうか。

旦那が無駄遣いばっかりするので、せめて子供が弁当の日(週1)だけでも弁当を持たせたいのですが、嫌がります。なんで?ときいても嫌だから。といいます。
夕飯は普通に食べるので、別にわたしのご飯が特別嫌いなわけじゃないとは思います。
どうしたら弁当持ってってくれますかね?😂

コメント

はじめてのママリ

小遣い制にして、昼ごはん代も決めてそれ以上は渡しませんにすればどうですか?
無駄遣いって、本人にその自覚がないので直すのは難しいと思います💦
昼ごはん代が決められたものになれば、弁当あればラッキー!に変わるかも…

  • ママリ

    ママリ

    小遣い制も嫌だと言います。
    お給料はそれなりにもらってるはずなのに、あるだけ使ってるから全然貯金できてないのに、全然危機感がありません。

    • 19時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    この先一緒に居られないと伝えてはどうでしょう?
    それくらい言わないと伝わらないのかも…
    お金のこと、価値観が会わないとほんとに苦労しますよね‪💧‬
    私も何度も喧嘩しました…結局変わりませんでしたが。

    • 19時間前