※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

法事の服装について相談があります。義実家の3周忌法事に参加予定で、靴の選び方に悩んでいます。旦那はカジュアルな服装を提案していますが、私は歩きやすさと周囲の目が気になります。娘の服装も含めて、適切な靴やパンプスについてアドバイスをいただけますか。

法事の服装ってどんな感じですか🤔?
義実家の母親の祖父の3周忌の法事が4月末にあります。
家族皆集まるそうで(母親姉妹の過疎孫まで)、服装はかしこまらなくても良いとは言われています。 
お寺でお経、お墓参りとあるのですが、靴はどんなもので行くのが良いのでしょうか?

旦那は黒ポロ、黒ズボン、スニーカーと言っています。
私は黒のシャツワンピースで行こうと思うのですが、靴に困っていて…🤔
私もスニーカーはカジュアルすぎるし、パンプス…?
お墓が結構な砂利道を登った所にあるので、歩きやすいのが良くて…
そして娘。
白のロングTシャツ、黒のカーディガン、グレーのスカパン、黒の靴下、白のスニーカー(薄ピンクのハートが書いてあります)

だめでしょうか?
義実家はゆるゆるなので、「本当に何でも良い!」と言ってくれているのですが、なんとなく周りの目も気になるし、かと言って旦那は男兄弟なので、奥さんたちに気軽にラインできるほど仲良くもなくて…

どんなパンプスが良いですか?
金の飾りが入っていたり、ヒールが木目なものはあるのですが、やはりだめですよね💦?

コメント

min

シンプルなぺたんこパンプスやローファーとかですかね🥺?多少金の飾りついてるぐらいならそこまで気にしなくても良いと思いますよ☺️
お子さんの格好は書いていらっしゃる通りで全然大丈夫だと思います💓

はじめてのママリ

同じような雰囲気の義実家で、法事経験したことがあります🥺
一応かっちりしすぎなない黒ワンピースで、靴はぺたんこの黒パンプス履きました!
私も袖と首元のボタンが小さな金ボタンがついており到着するまで気にしてましたが、何だかんだ皆子どもに夢中で私の格好なんて全然見てなかったと思います🤣笑

砂利道は頑張りましょう😭