※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が乾癬を持ち、治療が進まないことに悩んでいます。掃除のストレスが大きく、他の治療法を提案しても良いか迷っています。

旦那が乾癬持ちです。
なかなか良くなりません。今皮膚科で薬をもらってますが、、、毎日家にたくさん落ちているので私がストレスで💦
デリケートな事だし、何も言わずに掃除頑張ってますが本人は気にしてないのか、目に見えてるのに掃除しないし、私が皮膚の掃除してるのわかってるのに交代とかもなくて💦

何も言わないとは決めているけど流石に私のストレスがやばいです。。。(旦那には申し訳ないけど)

他の治療法を勧めたが良いんでしょうか?

コメント

ねこ

うちも夫が乾癬です。ここ最近は薬も塗らずなぜかマシですが、ひどい時は床がすごい事になってます😅
砂まみれになってる?!と一瞬びびります笑
私は掃除するたびに夫に声をかけますよ。あえて目の前で掃除しながら
「掻いてしまうのは仕方ないけど、気づいたら自分でも掃除してね」と😂
痒くて辛いと思うけど、掻くたびに汚れてる事、いつも私が掃除してることははっきり言ってます😌
本人も無意識で掻いていることもある様で、私が指摘するまでそこまで汚れている事に気づいていませんでした。
そしたらたまには自分でコロコロしたり掃除する様になりましたよ笑

我が家は薬を塗ったり塗らなかったり、ひどくなったりおさまったり…の繰り返しです。
治療も検討してますが、本人が本気出さないことには難しいかなと。
まずはご主人に正直にお話されてみても良いのかなとも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本人への伝え方を気をつけないとなぁと悩んでおります( ; ; )

    コロコロしたりはしてるんですが、足りないというか、もっと綺麗にしてほしくて、、、結局私がし直すので😂

    確かに本人が本気で考えてくれないと難しいですよね💧
    デリケートな問題だから難しいですが、私のストレスもきついってのを伝えたくて。。。

    掃除してる横でポロポロ落ちて、私は1日どれくらい掃除すれば良いんだ😭ってなります。

    旦那が行った場所に後からすぐ行ってコロコロする日々です。
    子供も小さいし裸でペタペタ歩くので、その足で寝室とか行くので😢

    正直に伝えてみます( ; ; )注射とか飲み薬勧めてみます😅

    • 22時間前
  • ねこ

    ねこ

    分かりますよー!!一番辛いのは本人だから、傷つけないようにと言葉を選びますよね🥹
    私も掃除したそばからまた掻かれるとため息でます。
    ご主人も辛いだろうけど、自分も汚れが気になってストレスだと言う事は伝えてみても良いと思いますよ🙏

    治療法も色々あるので、どれが本人に合うか分からないし、まずは何か試してみるのも良いかもしれませんね!
    一番良いのは掃除しなくても良くなるくらい、乾癬が良くなる事ですもんね😌
    うちの夫は肘や脛が特にひどく、夏でも半袖短パンがが着られず(本人気にして)ずっと七分袖着てるのを見ると、綺麗に治してあげたいなぁといあ気持ちになります🥲
    でも掃除は自分で綺麗にしてほしいですね笑💧

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウチは気にしてないのか、普通に半ズボン履いてるし、それで実家とかに行くのでびっくりで💦
    実家の布団に血をつけても何も言わないし、、、。

    ため息出ますよね😭
    綺麗にしてもしても汚染される
    子供が汚したのを綺麗にするのは何も思わないけど、なんで夫のまで😭

    色々してみるのもいいですね🤔
    漢方とかもあるでしょうし
    完治は難しいと思うので、本当掃除しなくていい、落ちないくらいまでにはなってほしいです。

    • 21時間前